かりや健康づくりチャレンジ宣言 事業所の健康づくり推進

ページID1003335 

印刷大きな文字で印刷

刈谷市では、事業所が「健康経営」に取り組みやすいよう協会けんぽと連携し「健康宣言」を用意し、参加事業所を募集しています。
「健康経営」とは、健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することです。「健康経営」に取り組むことで、生産性の向上、従業員の創造性の向上、企業イメージの向上等の効果が得られます。

「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。

重要なお知らせ

かりや健康づくりチャレンジ宣言募集!

かりや健康づくりチャレンジ宣言の流れ

宣言書を提出すると、認定証が交付される。1年間健康づくりの取り組みを行い、実施報告書を提出する。

認定事業所になると・・・

「かりや健康づくりチャレンジ宣言事業所」名称使用可
市ホームページで宣言事業所名を紹介(希望事業所のみ)
保健師等の専門職による健康づくりの相談・健康教育の実施により健康づくりをサポート
健康情報等の提供・・・等
その他、詳細は下記リンクをご覧ください。

対象

刈谷市内事業所

認定条件

協会けんぽに加入していない事業所は「かりや健康づくりチャレンジ宣言書」の必須項目に加えて3項目以上の取組みを宣言

協会けんぽ加入事業所は「Wチャレンジ宣言書」の必須項目に加えて3項目以上の取組みを宣言

※「Wチャレンジ宣言書」は、「選択項目を1つ以上選択」と記載がありますが、刈谷市と協会けんぽのWチャレンジ宣言には3項目以上が認定条件となります

申請期間(令和5年度認定)

令和5年4月1日(土曜)から令和6年3月29日(金曜)

申請方法

協会けんぽに加入していない事業所は「かりや健康づくりチャレンジ宣言書」を記入し保健センター(ファクス:0566-26-0505)へ提出
協会けんぽ加入事業所は「Wチャレンジ宣言書」に記入し協会けんぽ(ファクス:052-856-1491)へ提出

※協会けんぽ加入事業所は「Wチャレンジ宣言書」を提出した日の翌月1日が認定日となります。
 (例:協会けんぽに4月16日に宣言書を提出→認定日5月1日)

実施報告書・評価基準

実施報告書により、取り組みを評価し、60点以上の事業所を表彰します。
※実施報告書の締め切りは令和6年3月8日(必着)
令和5年度の実施報告書は、前年度より一部変更しております。
認定事業所へは、令和6年2月ごろに様式を配布する予定です。

健康経営に関するサイト

経済産業省 健康経営優良法人認定制度

経済産業省が運営する健康経営顕彰制度

あいち健康経営ネット

「愛知県健康経営推進企業」の登録、「あいち健康アワード」

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健センター(健康推進課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-9559 ファクス:0566-26-0505
保健センター(健康推進課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?