愛知歯科医療センター事業について
口腔機能検査事業のご案内
こんな症状ありませんか?
- 食べ物が口に残るようになった
- 硬いものが食べにくくなった
- 食事の時間が長くなった
- 食事の時にむせるようになった
- 口の中が乾くようになった
- 食べこぼしをするようになった
- 滑舌が悪くなった
当てはまる方は口腔機能検査をおすすめします。
愛知歯科医療センター口腔機能検査事業
愛知県歯科医師会では、月に1回、オーラルフレイルの啓発を進めるため、口腔機能低下症の検査・診断を実施しています。また、口腔機能向上のトレーニングやリハビリテーションの指導管理も行っています。
対象となる人
50 歳以上の口腔機能低下を認める人、または50 歳未満の脳卒中・パーキンソン病の患者
実施日
毎月 第2日曜日(9時から12時)
会場
愛知県歯科医療センター
申込み ※事前予約制
愛知県歯科医師会事務局へお電話でお申込みください
電話 052 - 962 - 8020
受付時間:平日(9時から12時、13時から17時)
予約締切:10日前まで ※キャンセルの場合は、お電話ください
口腔がん検診事業のご案内
こんな症状ありませんか?
- 口の中にしこりができる
- 口内炎がなかなか治らない
口腔がんは、口の中でも、舌・上下の歯ぐき・頬の内側・口の中の天井部分の硬いところ(硬口蓋)・舌と下側の歯肉の間(口腔底)にできます。口腔がんでは、がんができた粘膜の色が赤くなったり、白く変色したり、形が変わったりします。
ふだんから鏡で口の中をよく確認し、口腔内に違和感や症状のある人は、早めにかかりつけ歯科医に相談しましょう。
愛知歯科医療センター口腔がん検診事業
愛知県歯科医師会では、県民のみなさまを対象に月に1回、口腔がん検診を実施しています。
対象となる人
愛知県内在住の20歳以上の人
実施日
毎月 第3日曜日 (10時から12時)
費用
1,500円
会場
愛知県歯科医療センター
申込み ※事前予約制
愛知県歯科医師会ホームページまたは愛知県歯科医師会事務局へ直接お申込みください
予約締切日:3日前まで※キャンセルの場合は、お電話ください
電話052-962-8020
受付時間:平日(9時00分~12時00、13時00分~17時00分)
問い合わせ先
愛知県歯科医師会事務局
愛知歯科医療センター
〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-5-18 愛知県歯科医師会館1階
電話:052-962-8020
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健センター(健康推進課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-9559 ファクス:0566-26-0505
保健センター(健康推進課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。