【10月1日から】公共施設使用料の改定

ページID1020078  更新日 2025年9月5日

印刷大きな文字で印刷

令和7年10月1日(水曜日)から公共施設の使用料を改定します

10月1日から公共施設の使用料を改定します。

改定に当たっては、施設を利用する人と利用しない人の負担の公平化を図る観点から、施設の運営経費と収入額を比較・検討し、施設を利用する皆様に過大な負担にならないよう配慮しております。

使用料を改定する施設・付帯設備及び改定後の使用料(以下、「新料金」という)は、各施設の料金表でご確認ください。

なお、新料金は10月1日以降に新たに施設・設備の利用予約をした場合に適用され、9月30日以前に利用予約をした場合は利用日が10月1日以降であっても改定前の使用料(以下、「旧料金」という)が適用されます。

公共施設予約案内システムから予約した場合の留意事項

  • 抽選申込での利用予約については、9月抽選分(1月利用分)から新料金が適用されます。
  • 9月30日以前に利用申込をした予約(抽選申込での利用予約を含む)について、10月1日以降に利用時間、利用目的、催し物名、利用人数を変更する場合は、マイページの「予約状況の一覧」(スマートフォン版では「予約の確認」)から利用日の3日前までに「予約の変更」を行ってください。予約を「取消し」してから、新たに予約をすると、新たに予約を入れた時点の使用料が適用されます。なお、利用日や施設の変更は、「予約の変更」ではシステム上扱うことができず、別の予約として扱われますので、対象の予約を「取消し」してから、新たに予約をしてください。
  • 9月抽選分(1月利用分)の抽選申込が当選した場合、マイページの「抽選の申込状況の一覧」(スマートフォン版では当選確定済一覧)の「利用料金」は旧料金が表示されますが、実際の使用料は新料金が適用されます。当選を確定しましたら10月1日に予約に振り替えられますので、10月1日以降にマイページの「予約状況の一覧」(スマートフォン版では「予約の確認」)から「施設料金」を確認してください。
使用料を改定する施設
施設名 使用料改定に関する問い合わせ先
市民協働課
電話:0566-95-0002
文化観光課
電話:0566-62-1037
美術館
電話:0566-23-1636
商工業振興課
電話:0566-62-1016
生涯学習課
電話:0566-62-1036
生涯学習課
電話:0566-62-1036
生涯学習課
電話:0566-62-1036
生涯学習課
電話:0566-62-1036
社会教育センター
電話:0566-23-8811
東刈谷市民センター
電話:0566-24-1175
富士松支所・富士松市民センター
電話:0566-36-1111
小垣江市民センター
電話:0566-24-3751
北部市民センター
電話:0566-36-7171
スポーツ課
電話:0566-63-6040
スポーツ課
電話:0566-63-6040
スポーツ課
電話:0566-63-6040
スポーツ課
電話:0566-63-6040
スポーツ課
電話:0566-63-6040
スポーツ課
電話:0566-63-6040

このページに関するお問い合わせ

刈谷市役所
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-23-1111(代表)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?