未来創造たまご塾inかりや

ページID1010752  更新日 2025年7月1日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し

未来を切り開くヒントを楽しく学ぶワークショップを開催します。

実施風景
令和6年度実施の風景
開催日

2025年8月2日(土曜日)

開催時間

午前10時 から 午後0時30分 まで
午後2時 から 午後4時30分 まで

午前の部(小学1年生~3年生)
午後の部(小学4年生~6年生)

開催場所

刈谷市産業振興センター 401会議室
刈谷市相生町1丁目1番地6
産業振興センター

対象

小学生、子と保護者
市内在住の小学1年生~6年生

内容

午前の部

(1)みんなの経済カードゲーム (2)モノづくりワークショップ (3)未来の描き方(基調講演)

午後の部

(1)みんなの経済カードゲーム (2)自分の長所を見つけよう(適性検査) (3)未来の描き方(基調講演)

申込み締め切り日

2025年7月13日(日曜日)

申込み

必要

ページ下部のチラシのQRからアクセスし、申込フォームに必要事項を記入してください。

 

費用

無料

定員

午前の部(小学1年生~3年生) 親子30組

午後の部(小学4年生~6年生) 40名

※応募者多数の場合は抽選により参加者を決定します。

※7月18日(金曜日)に応募者へはメールで結果通知を送付します。

 

主催

刈谷市

後援

刈谷商工会議所

企画運営
株式会社ドングルズ
問い合わせ

株式会社ドングルズ

電話 058-201-5088

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

商工業振興課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1016 ファクス:0566-27-9652
商工業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?