店頭回収・販売店回収を利用しましょう!

ページID1003773  更新日 2022年4月14日

印刷大きな文字で印刷

市や地域のほか、独自に資源物の回収に取り組んでいる店舗があります。下表を参考にお買い物の際にご利用ください。

スーパーマーケットなどで、店頭に回収ボックスを設置するなど、資源の回収・リサイクル活動に積極的に取り組んでいるお店があります。(令和3年10月15日現在)

店頭回収・販売店回収対応店一覧
店舗名 所在地 回収品目
ピアゴ井ケ谷店 井ケ谷町 食品トレイ、牛乳パック、アルミ缶、ペットボトル
酒のすぎた井ケ谷店 井ケ谷町 アルミ缶・スチール缶(飲料缶のみ)、ペットボトル、ビン
ザ・ビッグエクストラ刈谷店 東境町 食品トレイ、牛乳パック、アルミ缶、ペットボトル
酒のすぎた一ツ木店 一ツ木町 アルミ缶・スチール缶(飲料缶のみ)、ペットボトル、ビン、段ボール、古紙
バロー刈谷店 若松町 食品トレイ、牛乳パック、ペットボトル
アピタ刈谷店 南桜町 食品トレイ、牛乳パック、アルミ缶、ペットボトル
アオキスーパー刈谷店 野田町 食品トレイ、牛乳パック
ピアゴ東刈谷店 松栄町 食品トレイ、牛乳パック、アルミ缶、ペットボトル

営業時間など詳しくは、直接各店舗へお問合せください。

新聞販売店にて、購読者サービスの一環として、新聞などの古紙類を回収し、ごみの減量とリサイクルの推進に取り組んでいる場合があります。

このページに関するお問い合わせ

ごみ減量推進課
〒448-0838
刈谷市逢妻町2丁目26番地1
電話:0566-21-1705 ファクス:0566-26-0507
ごみ減量推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?