令和5年5月市長日記(熟慮断行)
髙田真希マルシェ
5月3日 グリーングラウンド刈谷
東京2020オリンピック女子バスケ日本代表チームキャプテンとして銀メダルを獲得した髙田真希選手が、刈谷に住む人と刈谷の魅力をつなげるために企画したマルシェが開催されました。食材や手作り品などの販売や、スポーツやものづくりを体験できるブースなど、たくさんのお店が出店し、多くの来場者でにぎわいました。
髙田選手とのシュート対決に参加した稲垣市長。3投中2本のシュートを決める、髙田選手に負けない腕前を披露しました。


職員非常参集訓練
5月12日 市役所
職員の防災意識の維持向上のため、災害の発生を想定した非常参集訓練が実施されました。道路や交通機関に被害が出た場合を想定し、徒歩等による参集経路や参集に要する時間、危険個所の把握を行いました。
市長も職員とともに徒歩で出勤し、災害発生時の出勤経路や災害対策本部の初動体制の確認を行いました。
第58回東海社会人サッカーリーグ1部ホーム開幕戦
5月27日 ウェーブスタジアム刈谷
晴天の中行われた開幕戦。試合前の挨拶で市長は「チーム一丸となって奮闘する姿は、多くの人に夢と希望を与え、子どもたちの憧れや目標となり、本市を「サッカーのまち刈谷」として大いに盛り上げます。ホームタウンパートナーチーム唯一の市民スポーツクラブであるFC刈谷を応援してまいりたいと思っております。」と激励の言葉を送りました。
FC刈谷の対戦相手は今シーズンから1部に昇格したwyvern。市内に拠点を置くチーム同士の白熱した戦いに、会場は大いに盛り上がりました。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。