令和4年7月市長日記(熟慮断行)
万燈祭
秋葉社周辺 7月30日 新楽

刈谷の夏の風物詩である「万燈祭」が3年ぶりに開催されました。7月30日は新楽、31日は本楽と2日間にかけて行われ、各町が数カ月かけて製作した美しく、勇壮な万燈は多くの来場者を魅了しました。
市長は30日に行われたコンテストの審査員を務め、各町の力強く、美しい舞を審査しました。



今川町花池蓮まつり・お茶会
7月17日 今川町花池 蓮田
「蓮まつり」を訪れました。
「花池蓮愛好会」の案内で、1本の茎から2つの蓮華が咲いている様子を鑑賞しました。大変珍しく、愛好会が「蓮華双」と名付けたそうです。
この日はお茶会が開催され、愛好会の皆さまの手入れにより、桟橋を隔てて紅白に分かれて美しく咲く蓮華を座りながら眺め、自然を味わいました。


左側に紅、右側に白の蓮華が咲いていました。
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。