令和4年12月市長日記(熟慮断行)
一般県道宮上知立線 開通式典
12月18日 中田町区民会館(豊田市)

西三河地域における物流の効率化、地域産業の活性化や伊勢湾岸自動車道のアクセス向上などを目的として整備されてきた一般県道宮上知立線バイパスの開通式典が行われました。
多くの関係者が集まる中、主催者挨拶の場で市長は「この宮上知立線は広域的な人、モノの流れを創出し、地域の更なる発展に貢献できる重要な道路です。刈谷スマートインターチェンジとその周辺道路が連携し、物流交通が円滑になることを期待しています。」と述べました。
式典後はテープカットと記念パレードが行われ、駆け付けた地域住民たちとともに開通を祝いました。


このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。