一ツ木地区

ページID1004102  更新日 2023年9月1日

印刷大きな文字で印刷

こんなまちです うちのまち

一ツ木地区

かわりゆく町 かわらぬ心 一ツ木町

町の玄関が一新

写真:一ツ木駅
一新された一ツ木駅

思い出いっぱいの町の玄関、一ツ木駅が今春様変わりしました。無人駅でうら寂しい改札口、古くて臭いトイレ、でこぼことして幅の狭い危険な踏切、昔ながらの駅前広場が・・・変貌を成し遂げ、町民の長年の願いが実現しました。美観、機能を兼ね備えた「人にやさしい、人のふれあう、人の活力を育む」うちのまちの玄関、一ツ木駅に!
そして、ここを一歩出て町内を見渡すと、昔からの多くの田畑がアパート、マンションにと変わり、町の景観も変貌しつつあります。自治会としてもごみ問題、交通安全、防犯・防災活動にと、取り組む課題が多くあり、新旧住民の輪(和)と協力により解決しなければならないと考えています。

消え行く字の呼び名

写真:交差点などの字名表示
字の呼び名

平成20年には、わが町の町名変更が決まっています。呼び慣れた字の名が、時代の流れに沿って消え行く運命にあります。
字の名は、その土地の由来を表現しています。その一部を紹介します。一ツ木町にお出かけの節は、町の変貌と同時に、交差点などでの字名表示をぜひご覧いただき、その由来に思いをはせてください。

  • 大師・・・弘法大師伝説の地。
  • 上カス・・・川の州から変化して「カス」となったと思われる。州の上の地区。
  • 朝暮(ちょぼ)・・・朝鮮語で墓の事を「チョモ」という。この地が村のはずれでもあった事から朝暮は墓地の事か。今もここに墓地がある。
    (参考資料「刈谷の地名」による)

(平成18年9月15日号市民だより掲載)

このページに関するお問い合わせ

市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?