刈谷駅周辺「かりやストリートイルミネーション」
かりやストリートイルミネーション2024
今年のコンセプトは「ソライロイルミネーション」。刈谷駅周辺を7つのエリアに分け、さまざまな空間を演出します。刈谷駅南北に広がるイルミネーションをお楽しみください。
- 点灯期間
- 10月26日(土曜)~令和7年1月31日(金曜)
- 点灯時間
- 17時~23時
アンバサダー
今年のイルミネーションは、歌手や声優として活躍されている亜咲花さんにアンバサダーとしてイルミネーションを盛り上げていただきます。
イベント
(1)点灯式【コラボイベント】:終了しました
今年も同日・同場所開催のアニコレとコラボ開催。
令和7年度に開催される愛・地球博20祭のPRステージとして、モリゾー・キッコロも登場しました。
日時 16時50分~18時50分
場所 きたくる広場
タイムテーブル 以下のとおり
(第一部)市制施行75周年記念キャッチフレーズ・ロゴマーク表彰式
時間 16時50分~17時10分
(第二部)愛・地球博20祭PRステージ
時間 17時15分~17時25分
内容 モリゾー・キッコロが来るよ!愛・地球博20祭PRステージ
(第三部)イルミネーション点灯式
時間 17時30分~18時50分
内容 イルミネーション点灯、亜咲花さんミニコンサート
(2)カリアンナイト【コラボイベント】:終了しました
日時 10月29日(火曜) 14時~24時
場所 刈谷駅周辺
問合せ先 NPO法人まちづくりかりや(0566-45-6440)
(3)クリスマスマーケット:終了しました
日時 12月14日(土曜) 15時~20時
場所 きたくる広場、KariCoCo(カリココ)
内容 ワークショップ、ミュージックステージ、フード&グッズショップなど
(4)フォトコンテスト:募集終了
募集期間 10月26日(土曜)~2月7日(金曜)
受賞者発表
InstagramとXを合わせて387もの作品をご応募いただきました。
ご応募いただいた方、誠にありがとうございました。
受賞者を以下のとおり決定しましたので、ご報告いたします。
SNS |
投稿者 |
賞 |
---|---|---|
@artworkstudio.creative様 | 金賞 | |
@kana_v_album様 | 銀賞 | |
@you3_0424様 | 銅賞 | |
@camera_unaeel2ro様 | グリーンディスプレイ賞(施工業者賞) | |
@noctiluca44様 | アンバサダー賞 | |
@nyunnyan1127様 | アンバサダー賞 | |
@chura_amour様 | 刈谷駅前商店街振興組合賞 | |
@suzuki1300bk様 | まちづくりかりや賞 | |
@airwing419様 | 有限会社花正賞 | |
@aki._0131様 | 刈谷市観光協会賞 | |
@mitsudam007様 | 刈谷市観光協会賞 | |
X | @iichiko2010様 | 刈谷市観光協会賞 |
@nagata2008様 | 刈谷市観光協会賞 | |
@tk_photograph_13様 | 刈谷市観光協会賞 | |
@botamoti_daisuki様 | 刈谷市観光協会賞 | |
@kamekichikamerad様 | 刈谷市観光協会賞 | |
X |
@blau_eis様 | 刈谷市観光協会賞 |
@zchangzai様 | 刈谷市観光協会賞 | |
X | @Ai1Yuki様 | 刈谷市観光協会賞 |
@kats_0225様 | 刈谷駅前観光案内所賞 | |
X | @ranko0314様 | ニワ商店賞 |
@gaku_photo_0523様 | テルミックてるみちゃん賞 | |
@photo.by_sugar様 | 株式会社だるま.賞 | |
@mari_mari_bieber様 | 十福屋賞 | |
@84_morishi_24様 | シーホース三河賞 | |
@piko.365様 | FC刈谷賞 | |
@rohi036r6様 | 友澤木工株式会社賞 | |
@kn_used13様 | 株式会社サンスタッフ賞 |
受賞作品等は、以下のSNSからもご確認いただけます。
協賛のお願い【募集は終了しています】
協賛メニュー(各先着10名)
協賛金額に応じ、以下の装飾に企業名等が掲出されます。
- 1口 30,000円(スター大)
- 1口 15,000円(スター小)
- 1口 10,000円(形状お任せ)
装飾品の画像や装飾場所は以下の資料からご確認ください。
ご協賛ありがとうございました
第1期掲出(10月26日から掲出開始)
以下の皆様からご協賛いただき、合計8つの装飾が掲出されました。
ありがとうございました。
- 株式会社スポーツマネジメント 様
- KARIYARS 様
- あお喜 様
- KARITSU 様
- カリモク家具 様
- 株式会社近藤組 様
- 近藤工業株式会社 様
第2期掲出(12月9日から掲出開始)
以下の皆様からご協賛いただき、合計5つの装飾が掲出されました。
ありがとうございました。
- エリアワン株式会社 様
- 刈谷グルメナンバーワン決定戦 様
- 中川醸造株式会社 様
- FC KARIYA 様
※協賛装飾に記載されている文言(一部省略)を掲載しています。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1022 ファクス:0566-23-9331
まちづくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。