刈谷駅周辺「かりやストリートイルミネーション」
【令和5年度】刈谷駅周辺イルミネーションイベント企画運営業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します
令和5年10月28日~12月下旬で実施する「かりやストリートイルミネーション2023」の公募型プロポーザルを実施します。
参加表明書の提出期限は、令和5年6月20日(火曜)です。
詳細は以下のページをご覧ください。
【以下参考(令和4年度の様子)】「かりやストリートイルミネーション2022」
2021年に初開催した「かりやストリートイルミネーション」のエリアを拡大し、開催します。
白や温かみのある電球色を中心に約20万球の上品なLEDライトがまちなかを彩ります。
点灯期間と同時期にカリマチ ストリートの歩道部にベンチなどのストリートファニチャーを設置する社会実験も実施しておりますので、是非、刈谷駅北口周辺を歩いて、楽しんでください。
点灯期間
電力需給ひっ迫に伴い、政府は家庭や企業を対象に12月1日から節電要請をしています。
この状況を受け、令和4年12月7日(水曜)より以下のとおり点灯時間を短縮します。
期間 |
点灯時間 |
---|---|
令和4年11月26日(土曜)から令和4年12月6日(火曜) | 午後5時から午後11時 |
令和4年12月7日(水曜)から令和5年1月9日(月曜・祝) |
午後5時から午後9時 |
感染防止対策
「かりやストリートイルミネーション」の開催にあたり、感染防止対策にご協力ください。
1 飛沫の抑制(マスク着用や大声を出さないこと)の徹底
- 飛沫が発生するおそれのある行為を抑制するため、適切なマスクの正しい着用、大声を出さないこと
2 来場者間の密集回避
- 人と人とが触れ合わない間隔を確保すること
フォトコンテスト開催
インスタグラムで@kariya_street_illumination、またはツイッターで@KariyaStreetをフォローして「#かりやストリートイルミ2022」をつけて投稿してください。受賞者にはすてきな商品をプレゼント。
詳しくはチラシまたは下記アカウントを確認してください。
金賞受賞作品
応募総数295作品の中から、geo_nagayaさんの作品が見事金賞を受賞されました。
令和4年度の実施内容


いるみすてーじ(終了しました)
キッチンカーと音楽の共演をお楽しみいただけるイベントを以下のとおり開催します。
日時
令和4年12月15日(木曜)16時から20時
会場
きたくる広場(刈谷駅北地区広場)
内容
キッチンカー
アヤキコーヒー(コーヒー)
きなちゃ(ドライカレー)
Happy Earth(クロッフル)
イモッチ!!(やきいも)
ステージ
檸檬 17時10分から17時50分
chowder jazz 18時から19時
令和3年度の実施内容
このページに関するお問い合わせ
まちづくり推進課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1022 ファクス:0566-23-9331
まちづくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。