カリマチ会議

ページID1010552  更新日 2023年9月19日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し

開催日

2023年9月22日(金曜日)

開催時間

午後7時 から 午後8時30分 まで

開催場所

大手公園(セントラルパーク)
刈谷市大手町2-25
カリマチ広場

対象

市民、その他
刈谷駅北口周辺の魅力向上のため、カリマチ ストリートやきたくる広場などの公共空間の活用に興味がある人

内容
  • ファシリテーター

 名城大学 理工学部 建築学科 佐藤 布武(のぶたけ) 助教

会議日程(案)

※1~8回カリマチ会議は令和4年度に開催しました。

回数 議題等 日時

9

  • 刈谷のまちを楽しくするプレゼン資料をつくろう

令和5年4月28日(金曜)

終了しました。

10

  • 刈谷の未来をプレゼンしよう

令和5年5月26日(金曜)

終了しました。

11

  • 使い方をイメージしながら大屋根を考えよう

令和5年6月23日(金曜)

終了しました。

12

  • カリマチ広場の運用方法を考えよう

令和5年7月28日(金曜)

終了しました。

13

  • カリマチラボ×lien作戦会議

令和5年8月25日(金曜)

終了しました。

14

  • カリマチ広場お披露目会
令和5年9月22日(金曜)

15

  • 広場でまちの勉強会をやってみよう
令和5年10月27日(金曜)

16

  • 広場でまちの勉強会をやってみよう
令和5年11月24日(金曜)

17

  • (仮称)チャレンジボックスを振り返ろう
令和5年12月22日(金曜)

18

  • 令和6年度に関する打合せ
令和6年1月26日(金曜)

19

  • 令和6年度に関する打合せ
令和6年2月16日(金曜)

20

  • 令和6年度に関する打合せ
令和6年3月22日(金曜)

令和4年度カリマチ会議日程

回数

議題等

日時

1

  • あなたにとって良いまちとは

令和4年5月20日(金曜)

終了しました。

2

  • まちのポテンシャルを見つけよう

令和4年6月24日(金曜)

終了しました。

3

  • 過ごしたくなる駅前について考えよう

令和4年7月15日(金曜)

終了しました。

4

  • ホコ天を企画プロデュースしよう

令和4年8月19日(金曜)

終了しました。

5

  • カリマチ 2DAYSを具体化しよう

令和4年9月16日(金曜)

終了しました。

6

  • カリマチラボ作戦会議

令和4年11月18日(金曜)

終了しました。

7

  • カリマチ会議のこれからを話し合おう

令和5年1月20日(金曜)

終了しました。

8

  • 刈谷のまちの5か年計画を立ててみよう

令和5年3月17日(金曜)

終了しました。

申込み

不要

費用

無料

定員

40人程度

これまでの会議の様子

以下の外部リンクより確認できます。

カリマチチャレンジウィークの開催について(終了しました)

カリマチチャレンジウィークチラシ

 刈谷駅前の公共空間における日常利用の実現に向けた社会実験として、ストリートファニチャー(屋台家具・本棚家具)を活用し、飲食または物販を行う出店者を公募した結果、以下のとおり5店舗の出店が決定しました。

1 出展内容等

出展内容・日時
 

出店日・時間(準備時間等含む。)

出店者

出店形式

出店内容

1

12月17日(土曜)8時~14時

umineko.made

本棚家具 親子で使えるヘアアクセサリー
2

12月17日(土曜)14時~17時

ki_ssa_ko 屋台家具 ハーブティ、布小物
3

12月18日(日曜)8時~17時

ONE DAY 本棚家具 ポストカード販売
4

12月19日(月曜)8時~17時

Thankful days coffee 屋台家具 コーヒー販売
5

12月21日(水曜)11時~17時

12月23日(金曜)14時~17時

うるゆい ~茶縁~ 屋台家具 焼き菓子、紅茶、ハーブティ

出店者の概要については「出店者情報」をご確認ください。

2 出店場所

 カリマチ ストリート(歩道の一部)

3 出店形式

屋台家具の写真
屋台家具
本棚家具の写真
本棚家具

出店者情報

添付ファイル

カリマチチャレンジウィーク出店者の募集について(終了しました)

 刈谷駅前の公共空間における日常利用の可能性を探るため、社会実験としてストリートファニチャー(屋台家具、本棚家具)を活用し、飲食または物販を実施する出店者を以下のとおり募集します。

実施場所

 カリマチ ストリート(歩道の一部)のうち、定められた出店区画

実施期間及び出店時間

 令和4年12月17日(土曜日)~12月23日(金曜日) 午前8時~午後5時のうち、

 希望する時間帯での出店(複数選択可、準備・片付けの時間を含む。)となります。

  • 午前8時~午前11時
  • 午前11時~午後2時
  • 午後2時~午後5時

公募期間

 令和4年11月24日(木曜日)〜12月7日(水曜日)

出店料

 無料

主催者

 名城大学理工学部建築学科 佐藤布武研究室

 刈谷市都市政策部まちづくり推進課

募集条件等

カリマチチャレンジウィーク出店要綱により必ずご確認ください。

応募方法

 以下のフォームよりご応募ください。(終了しました。)

カリマチチャレンジウィークの問い合わせ

名城大学建築学科理工学部 佐藤布武研究室

電子メール noblab.meijo@gmail.com

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1022 ファクス:0566-23-9331
まちづくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?