工場立地法の届出
工場立地法は、工場立地が周辺地域の生活環境との調和を図りつつ適正に行われることを目的として、生産施設、緑地及び環境施設のそれぞれの面積の敷地面積に対する割合等を定め、一定規模以上の工場等(※)を新設又は変更する際に、事前に届け出ることを義務付けています。
※一定規模以上の工場等(特定工場)
製造業(物品の加工修理業を含む。)、電気供給業(水力・地熱発電所を除く。)、ガス供給業又は熱供給業に係る工場又は事業所であって、その規模が下記のいずれかに該当するもの
- 敷地面積=9,000平方メートル以上
- 建築物の建築面積の合計=3,000平方メートル以上
届出の手引き
※工場立地法に関する新着情報やよくある質問などは関連情報欄の愛知県工場立地法ページでご覧できます。
提出先及び届出部数
刈谷市内における工場立地法に基づく特定工場に係る届出については、刈谷市役所商工業振興課に正本1通を提出してください。
(届出にお越しの際は、事前に電話連絡をいただきますようお願いします。)
関連情報
ダウンロード
-
新設届出書類一式 (Word 141.0KB)
-
新設届出書類一式 (PDF 313.1KB)
-
変更届出書類一式 (Word 168.0KB)
-
変更届出書類一式 (PDF 363.3KB)
-
氏名変更届出書類 (Word 30.5KB)
-
氏名変更届出書類 (PDF 72.5KB)
-
承継届出書類 (Word 31.0KB)
-
承継届出書類 (PDF 73.2KB)
-
廃止届出書類 (Word 31.5KB)
-
廃止届出書類 (PDF 59.5KB)
-
記載例 特定工場新設(変更)届出書(一般用) (PDF 249.2KB)
-
記載例 特定工場新設(変更)届出及び実施制限期間の短縮申請書(一般用) (PDF 174.0KB)
-
記載例 特定工場における生産施設の面積 (PDF 202.5KB)
-
記載例 特定工場における緑地及び環境施設の面積及び配置 (PDF 160.0KB)
-
記載例 工業団地の面積並びに工業団地共通施設の面積及び配置 (PDF 87.2KB)
-
記載例 隣接緑地等の面積並びに負担総額及び届出者が負担する費用 (PDF 96.2KB)
-
記載例 特定工場の事業概要説明書 (PDF 133.4KB)
-
記載例 生産施設、緑地、環境施設、その他の主要施設の配置図 (PDF 194.4KB)
-
記載例 特定工場用地利用状況説明書 (PDF 138.2KB)
-
記載例 特定工場の新設等のための工事の日程 (PDF 134.2KB)
-
記載例 特定工場における建築面積一覧表 (PDF 110.4KB)
-
記載例 特定工場新設(変更)届出書の概要 (PDF 217.4KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
商工業振興課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1016 ファクス:0566-27-9652
商工業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。