脳ドック
刈谷市では脳ドックを前期と後期に分けて募集しています。

令和7年度後期の申込は終了いたしました。令和8年度前期の申込は令和8年3月中旬ごろ開始予定です。
脳ドックはMRI装置で、苦痛を感じることなく脳の健康状態を
調べるための脳専門の検診です。
脳血管疾患など脳の病気の早期発見に有効です。
内容
問診、血圧測定、身体・体重測定、頭部MRI(脳断層)・MRA(脳血管)検査(※1)、診察、結果説明(※2)
※1 MRIとMRAは、同時に検査を行います。
※2 結果説明の方法は、実施医療機関によって異なります。
対象者
刈谷市に住民票のある、令和7年度において40歳以上(令和8年3月31日時点)の人で、刈谷市脳ドックを初めて受診する人
※以前に刈谷市脳ドックに当選し、のちにキャンセルされた人も申し込みをすることができます。
ただし、次の人は対象から除きます。
- ペースメーカーを装着している人
- 手術・事故などにより体内に金属が入っている人
- 妊娠中または妊娠している可能性がある人
- 閉所恐怖症の人
※頭痛など気になる症状がある人は、直接医療機関への受診をお勧めします。
※アートメイクや刺青をしている人は、施術店に確認してください(まれに火傷などの恐れあり)。
実施期間
前期:令和7年5月から10月まで
後期:令和7年11月から令和8年2月まで
実施医療機関及び申込定員
前期:500名、後期:500名
|
病院名 |
定員(後期) |
|---|---|
| 刈谷豊田総合病院(住吉町) | 220人 |
| 辻󠄀村外科病院(井ヶ谷町) | 30人 |
| 一里山・今井病院(一里山町) | 205人 |
|
平野クリニック(高須町) |
45人 |
辻󠄀村外科病院では、閉所恐怖症の方でも比較的検査しやすいオープン型のMRIで実施します。閉所恐怖症の方は、ご検討ください。
費用
10,000円(検診当日に医療機関窓口へ)
申し込み方法
市民だより、市ホームページにてお知らせします。
このページに関するお問い合わせ
保健センター(健康推進課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-9559 ファクス:0566-26-0505
保健センター(健康推進課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
