前期市民講座
追加募集
以下の講座の追加募集を行います。会場となる施設へ直接お申込みください。
- 電話、メール、ファクスでの申込みはできません。
- 定員になり次第、受付を終了します。
総合文化センター
講座名 | 締切日 |
---|---|
はじめてのデジタル一眼カメラ講座 | 5月6日(火曜日) |
親子時間を楽しもうワイヤーと天然石で作るアクセサリー | 5月4日(日曜日) |
はじめてのアロマテラピー | 5月7日(水曜日) |
親子で韓国語入門~ハングルの基礎とスマホで韓国語入力~ | 6月11日(水曜日) |
韓国語能力試験TOPIKI対策講座 | 5月30日(金曜日) |
谷崎潤一郎の名作を読む『細雪』下巻 | 7月1日(火曜日) |
家族で楽しむ料理講座~海の幸の簡単レシピ~ | 7月20日(日曜日) |
スマホスキル向上講座刈谷市LINE公式アカウントから電子申請をしよう | 8月17日(日曜日) |
北部生涯学習センター【4月25日(金曜日)より受付開始】
講座名 | 締切日 |
---|---|
夏の定番!かごバッグ クラフトバンドで作る小物 |
5月22日(木曜日) |
スマホ講座(入門編)~初歩からゆっくり学ぶ安心・安全便利なスマホの使い方~ | 5月23日(金曜日) |
スマホ講座(応用編)~知っておきたいおトクで便利なスマホ活用法~ | 7月1日(火曜日) |
社会教育センター
講座名 | 締切日 |
---|---|
ハワイアンキルトのトートバック | 5月2日(金曜日) |
北部市民センター
講座名 | 締切日 |
---|---|
樹脂粘土で楽しむお花づくり |
5月15日(木曜日) |
令和7年度前期市民講座の受講生を募集します
各講座の詳細について
講座の詳しい日程や内容は、下記の添付ファイルでご確認ください。
また、講座を開催する各センター及び市役所1階・情報コーナー、7階・生涯学習課、各図書館(中央図書館、富士松図書館)でも同様の市民講座用冊子を配布しています。
上の画像が表紙となっていますので、ぜひお手に取ってご覧ください。
-
刈谷市総合文化センター (PDF 834.1KB)
-
南部生涯学習センター (PDF 510.9KB)
-
北部生涯学習センター (PDF 830.8KB)
-
社会教育センター (PDF 440.2KB)
-
東刈谷市民センター(訂正後) (PDF 123.3KB)
-
富士松市民センター (PDF 733.6KB)
-
小垣江市民センター (PDF 348.2KB)
-
北部市民センター (PDF 450.3KB)
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)から15日(火曜日)まで
講座に関する問い合わせ
施設名 | 電話番号 | 問い合わせ対応時間 |
---|---|---|
刈谷市総合文化センター | 0566-21-7430 | 9時~22時(休館日:第1月曜日) |
南部生涯学習センター | 0566-62-1036(生涯学習課へ) | 平日8時30分~17時15分 |
北部生涯学習センター | 0566-62-1036(生涯学習課へ) | 平日8時30分~17時15分 |
社会教育センター | 0566-23-8811 | 火曜日~日曜日8時30分~17時15分 |
東刈谷市民センター | 0566-24-1175 | 平日8時30分~17時15分 |
富士松市民センター | 0566-36-1111 | 平日8時30分~17時15分 |
小垣江市民センター | 0566-24-3751 | 平日8時30分~17時15分 |
北部市民センター | 0566-36-7171 | 平日8時30分~17時15分 |
申込方法
インターネットで申し込む
あいち電子申請・届出システム
インターネットで「あいち電子申請・届出システム」と検索していただくか、下記リンクからお申込みください。
郵送または直接施設で申し込む(追加募集の場合は郵送不可)
ハガキまたは申込用紙
ハガキまたは申込用紙に必要事項を記入の上、会場となる施設へ郵送または直接提出してください。
必要事項
- 希望の講座名
- 氏名(フリガナ)
- 年齢(学年)
- 性別
- 郵便番号・住所
- 電話番号(日中連絡のとれるもの)
- 勤務先・学校名(在勤・在学の方のみ)
各施設の住所
カンガルールーム(託児)
託児付きの講座については、生後6か月以上の未就学児をお預かりします。
希望する人は、ハガキまたは申込用紙の下段に以下の内容を記入してください。
- 子どもの名前(フリガナ)
- 生年月日
- 刈谷市内在住、在勤または在学の方に限ります。
- 申込多数の場合は抽選とします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生涯学習課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1036 ファクス:0566-25-1006
生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。