グリーンカーテンづくり 家庭でできる地球温暖化対策

ページID1003901  更新日 2023年11月15日

印刷大きな文字で印刷

写真:r5小垣江東幼児園
小垣江東幼児園のグリーンカーテン

グリーンカーテンとはつる性の植物を窓の外に這わせ、夏の日差しを和らげ、室温の上昇を抑える自然のカーテンのことです。

育てる植物
朝顔、風船かずら、ゴーヤ、へちま、ひょうたん、きゅうり、かぼちゃ等つる性の植物であればグリーンカーテンを作成することが出来ます。

どんな効果があるの?

写真:グリーンカーテン
ご家庭でのグリーンカーテン
  • 効果その1
    通常のカーテンと同じく遮光効果があります。
  • 効果その2
    葉の蒸散作用による冷却効果があります。この効果によってクーラーの使用抑制につながります。つまり省エネルギー!!!
  • 効果その3
    クーラーの使用を控えることで、電気代の節約となり地球温暖化防止につながります!たとえば「冷房の温度を1℃高く」設定するだけで、冷房必要期間において約670円分の節約に、また二酸化炭素に換算すると約11kgの削減になります。ご家庭でも簡単にできますのでぜひ挑戦してみてください。作り方については、パンフレット「グリーンカーテン作成マニュアル」を参照してください。

令和5年度における刈谷市での取組

写真:朝日小学校
小高原小学校のグリーンカーテン

市では平成18年度に市内全幼稚園、全保育園(計30園)においてグリーンカーテンづくりをはじめ、平成19年度には、市役所庁舎や保健センターなどの施設においても実施しました。
令和5年度には全幼児(稚)園(17園)、保育園・乳児園(19園)、全小学校(15校)、中学校(5校)、特別支援学校のほか、富士松市民センターをはじめとする市内公共施設13箇所において実施しています。幼児(稚)園・保育園では、朝顔の花で色水遊びや風船かずらの種取りなど、こどもたちの環境教育の資材としても活用されています。


北部市民センター
北部市民センターのグリーンカーテン

 刈谷市におけるグリーンカーテンコンテスト、教育施設・公共施設へのグリーンカーテンの設置は「あいち森と緑づくり環境活動・学習推進事業交付金」を活用しています。

幼児(稚)園

保育園・乳児園

小学校

中学校

特別支援学校

公共施設

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境推進課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1017 ファクス:0566-24-3481
環境推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?