行方不明高齢者等SOSネットワーク事業

ページID1014334  更新日 2023年11月30日

印刷大きな文字で印刷

認知症高齢者等がはいかいにより行方不明になった場合に、関係機関等に情報提供することで早期発見を支援します。希望に応じて、見守りシールを配付及び個人賠償責任保険への加入ができます。

事業の内容

イラスト:行方不明高齢者SOSネットワーク概要図
イメージ図

対象者

日常的にはいかいのおそれのある認知症高齢者など

※認知症の診断を受けている必要はありません。

 現にはいかいをしたことがなくても、はいかいのおそれのある方は対象となります。

事前登録について

行方不明になる可能性のある対象者の名前・写真などの情報をあらかじめ長寿課に登録(情報提供同意)し、事前に警察署などに登録者の情報を提供します。なお、対象者が行方不明となり、ネットワークを利用した捜索を希望する場合は、来庁することなく、電話等でも手続きをすることができます。行方不明になる可能性がある対象者の家族等は、大切な人の安全のために事前登録をお願いします。

行方不明時の手続きについて

1.行方不明者届の提出

対象者が行方不明となった場合には、まず刈谷警察署へ行方不明者届をご提出ください。

2.利用申請

事前登録している場合は長寿課へご連絡ください。

事前登録していない場合は長寿課へ申請書等をご提出ください。(申請者の印鑑及び対象者の写真(出来るだけ最近撮影したもの)1枚が必要となります。)

3.情報提供

情報提供先として登録した関係機関へ、行方不明者情報を配信します。なお、情報を受け取った関係機関の方には、業務活動中に可能な範囲で発見・保護の協力をお願いしています。

【関係機関】
民生委員・児童委員、市内の地域包括支援センター、市内の介護保険サービス事業者、市役所各課・施設、市社会福祉協議会、県内の市町村及び関係機関など

その他に刈谷市メール配信サービス、刈谷市公式ポータルアプリあいかり、刈谷市LINE公式アカウントにおいて配信することが可能です。

4.発見・保護した場合

刈谷警察署(0566-22-0110)へご連絡ください。

5.発見・保護の連絡

発見したことを各関係機関へ配信します。

はいかい高齢者個人賠償責任保険について

行方不明高齢者等SOSネットワークに事前登録した対象者の中で希望する場合、「はいかい高齢者賠償責任保険」に加入することができます。
保険への加入を希望する場合は、行方不明高齢者等SOSネットワ-ク事業利用申請書(事前登録)に加えて、同意書の提出が必要です。

同意書ダウンロードは以下のページをご覧ください。

はいかい高齢者見守りシール(どこシル伝言板)の配付について

行方不明高齢者等SOSネットワークに事前登録した対象者の中で希望する場合、「はいかい高齢者見守りシール(どこシル伝言板)」を配付することができます。

詳しくは以下のページをご覧ください。

見守り安心機器(携帯型緊急通報機器)の貸与

所在を検索するための情報を発信する機能を有する機器と屋内に設置するセンサーを貸与します。

対象者

介護・要支援認定を受けており、認知症の状態にあって、はいかいの症状がある人の家族

詳しくは以下のページをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

長寿課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
長寿生きがい係・高齢福祉係・介護予防推進係 電話:0566-62-1063 介護保険企画係・介護認定給付係 電話:0566-62-1013
ファクス:0566-24-2466
長寿課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?