認知症かもしれないと思ったら

ページID1003446  更新日 2024年2月6日

印刷大きな文字で印刷

まずはかかりつけ医や地域包括支援センターにご相談ください。また、個別相談も行っています。

認知症に関する相談先

かかりつけ医

自分自身や家族が認知症かと思った場合には、まずかかりつけ医にご相談ください。そのほか、相談したい内容に合わせて認知症研修修了者である医師のいる医療機関に相談することもできます。ご相談の際は、事前に医療機関へご連絡ください。


一般的な相談(専門医への受診誘導、日常的な身体疾患対応・健康管理、家族の介護負担・不安への理解、地域の認知症介護サービス・諸機関との連携等)の場合に、ご相談ください。

専門的な相談(認知症の鑑別診断、抑うつ状態・せん妄の治療・問題行動への対応、かかりつけ医への支援アドバイス等)の場合に、ご相談ください。

刈谷市内の認知症に対応可能な薬局の一覧です。
薬剤師が不在の場合もありますので、お出かけの前にはお問い合わせいただきますようお願いします。

刈谷市内の認知症に対応可能な歯科医院の名簿です。
受診前にお問い合わせいただきますようお願いします。

専門的検査・診断を行う医療機関

相談機関名

電話番号

住所

その他

・国立長寿医療研究センター(予約制) 0562-46-2311 代表電話 大府市 ※県指定
・八千代病院(予約制) 0566-97-8111 代表電話 安城市 ※県指定
・刈谷豊田総合病院(予約制) 0566-21-2450 代表電話 住吉町  

※愛知県における認知症疾患医療センター指定病院

地域包括支援センター

地域包括支援センターは、福祉・介護等の専門資格を持った職員が、高齢者やその家族が抱えるさまざまな相談を受け付ける「身近な相談窓口」です。

個別相談

自分自身や家族、友人など周りの人について「もしかして認知症では」 と思われる症状に気づいたとき、介護について悩んだときに相談できる主な相談先を掲載しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

長寿課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
長寿生きがい係・高齢福祉係・介護予防推進係 電話:0566-62-1063 介護保険企画係・介護認定給付係 電話:0566-62-1013
ファクス:0566-24-2466
長寿課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?