文化観光課職員の被災地派遣(石川県)について
独立行政法人国立文化財機構が文化庁から受託した「令和6年能登半島地震被災文化財等救援事業(文化財レスキュー事業)」に、被災文化財等救援委員会構成団体の1つである公益財団法人日本博物館協会からの派遣員募集に応じて職員を派遣しました。
派遣先
石川県輪島市、能登町、志賀町
派遣職員数
1名
支援業務内容
被災文化財の救援活動
派遣期間
6月10日(月曜)から6月14日(金曜)まで
活動報告
6月21日(金曜)に派遣職員が市長に活動内容を報告しました。
活動状況
被災した家屋から文化財を搬出し、一時保管場所等に搬送しました。

(右)輪島市内の被災状況
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
歴史博物館
〒448-0838
刈谷市逢妻町4丁目25番地1
電話:0566-63-6100 ファクス:0566-63-6108
歴史博物館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。