声の市民だより 令和6年10月15日号
-
挨拶 (mp3 136.7KB)
-
表紙 (mp3 163.7KB)
-
目次 (mp3 819.1KB)
-
まるっと刈谷市 (mp3 446.3KB)
-
市長メッセージ (mp3 209.8KB)
-
お詫びと訂正 (mp3 167.0KB)
3ページ
4~10ページ
-
かりやストリートイルミネーション2024 (mp3 1.1MB)
-
刈谷駅周辺エリア官民連携まちづくりワークショップ (mp3 412.2KB)
-
市制施行75周年記念 NHK「新・BS日本のうた」観覧車募集 (mp3 659.7KB)
-
かりや商業まつりレシートラリー 刈谷で買い物や食事をしよう! (mp3 519.6KB)
-
刈谷産業まつり (mp3 390.7KB)
-
子育てで困ったときの支援サービスが初回は無料で利用できるようになりました (mp3 468.8KB)
-
多文化交流フェスタin刈谷2024 (mp3 505.2KB)
-
令和6年度 総合防災訓練 (mp3 594.1KB)
-
みどりのポスター作品 入賞者 (mp3 717.5KB)
-
11月1日から道路交通法が改正されます (mp3 488.4KB)
-
総合文化センターイベント (mp3 1.2MB)
-
なるほど健康情報 (mp3 613.4KB)
お口の健康を守るためにできること -
ねんきん情報プラスワン (mp3 474.0KB)
産前産後免除
情報コーナー
-
情報コーナー (mp3 183.9KB)
-
知識・教養 (mp3 2.9MB)
車座集会「映画のチカラで町の魅力を全国へ発信!」/五感でグアテマラ体験会/お正月に着たい!着せたい!男性の着物、きものプチマルシェ/刈谷ふるさとガイドボランティア養成講座/かりや商人大学/よさみガーデンフェスタプレイベント/歴史体験講座「クラフトバンドリーズ しめ縄づくり」/県ひとり親家庭等就業支援講習会 -
文化・芸術 (mp3 714.9KB)
市民文化祭俳句大会/小中学校音楽会/郷土資料館たてもの見学/郷土資料館秋の特別展示「郷土資料館の今昔」 -
スポーツ (mp3 1.4MB)
カナダ・ストリートホッケー体験交流会/市長杯綱引大会/楽々テニスチャレンジ団体戦/シーホース三河ホームゲーム特別招待券 -
子育て (mp3 4.3MB)
プラネタリウム特別投影「ほしぞらりょこうにしゅっぱつ」/カリココハロウィン2024/社会教育センターおはなし会/マタニティ講座「母乳について」/ほのぼのルーム/べビーマッサージ/つくしんぼ広場で遊ぼう/郷土資料館イベント/子育て講話「子どもの成長に合わせて楽しむ親子遊び」/子育て講座「きょうだい仲良く育つコツ」/フレッシュ・ママクラス「妊娠中の食生活について・口腔衛生について」/親子ふれあい山登り&山で手軽な料理/親子農作物収穫体験教室(西境町)/親子農業体験教室(小垣江) -
健康・医療 (mp3 445.6KB)
市民健康講座 -
催し (mp3 331.9KB)
令和6年度第2回「まちとまちコの交流会 -
暮らし (mp3 1.0MB)
西三河都市計画の変更図書を見ることができます(縦覧)/今月の市税の納期/総合文化センターの指定管理者が決定しました
16~17ページ
-
健康ガイド (mp3 173.8KB)
-
成人検診(個別検診) (mp3 93.7KB)
-
成人検診(集団検診) (mp3 625.8KB)
-
高齢者肺炎球菌予防接種 (mp3 513.0KB)
-
帯状疱疹予防接種の任意接種(費用の一部助成) (mp3 252.0KB)
-
11月の妊産婦・乳幼児 (mp3 446.8KB)
-
11月の乳幼児健診 (mp3 194.3KB)
-
子どもインフルエンザ予防接種 (mp3 280.7KB)
-
11月の日曜等当直医 (mp3 968.7KB)
-
11月の相談 (mp3 2.8MB)
-
オンライン相談 (mp3 653.6KB)
-
11月の日曜等水道工事日直 (mp3 381.9KB)
-
休日・夜間窓口、コンビニ交付 (mp3 347.3KB)
-
パスポートの申請・受取 (mp3 301.5KB)
-
マイナンバーカード交付申請書の郵送 (mp3 97.3KB)
-
水道料金窓口 (mp3 175.0KB)
-
裏表紙 (mp3 173.5KB)
-
おわりに (mp3 138.2KB)
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。