声の市民だより 令和6年4月15日号
-
挨拶 (mp3 342.6KB)
-
表紙 (mp3 201.0KB)
-
目次 (mp3 949.6KB)
-
まるっと刈谷市 (mp3 395.7KB)
-
市長メッセージ (mp3 191.5KB)
-
輝く人 (mp3 1.1MB)
中学硬式野球 中日本選抜チームで世界一 坂本亮太さん -
がん検診を受診しましょう! (mp3 2.2MB)
-
年に一度の特定検診を受けましょう (mp3 1008.7KB)
-
若年がん患者の在宅サービス利用料・福祉用具の購入費助成 (mp3 804.7KB)
-
がん患者のウィッグ・乳房補正具の購入費助成 (mp3 681.6KB)
-
令和6年度の国民健康保険税の税率が変わります (mp3 1016.5KB)
-
GW期間の前後は市民課窓口が混雑します (mp3 724.5KB)
-
育児ママ訪問サポート事業 訪問員募集 (mp3 947.6KB)
-
子育てカレッジ (mp3 933.1KB)
-
防犯しようよ!SNS児童性被害防止アプリ「コドマモ」 (mp3 374.7KB)
-
かりやエコフレンドリー事業 (mp3 767.0KB)
-
グリーンカーテンコンテスト (mp3 720.5KB)
-
オオキンケイギクを駆除しましょう (mp3 92.5KB)
-
介護に関する研修・研修費補助制度 (mp3 761.5KB)
-
愛知駅伝の選手になろう (mp3 1.4MB)
-
夢と学びの科学体験館トピック (mp3 306.6KB)
プラネタリウム夜間投影 -
ねんきん情報プラスワン (mp3 760.7KB)
学生納付特例制度 -
情報コーナー (mp3 206.4KB)
-
募集 (mp3 1.8MB)
市営住宅入居者の募集/ハツラツかりやっ子育成支援事業計画の募集/ミササガ派遣市民の募集/観光協会会員の募集 -
知識・教養 (mp3 1.8MB)
楽しい童話教室「童話作家への誘い-森三郎童話賞応募に向けて-」/音声訳基礎講座/手話奉仕員養成講座(入門・基礎課程)/春の造園講座 -
文化・芸術 (mp3 361.6KB)
生涯学習リーダー企画講座「生演奏に触れてみませんか」 -
スポーツ (mp3 1.7MB)
チーム団体戦ダブルテニス大会/女子テニスウィークデー団体戦大会/スポーツ吹屋講習会/前期ノルディックウォークステーション -
子育て (mp3 5.6MB)
交通児童遊園と夢と学びの科学体験館の開園・閉館日時/おはなし会/つくしんぼ広場で遊ぼう/親子ふれあい遊び(前期)/郷土資料館イベント/母の日プレゼント作りほのぼのルーム/ベビーマッサージ/親子農業体験教室(小垣江)/めばえ図書室「絵本で子育て講座」/子育て講話「乳幼児へのお薬の使い方」/生涯学習リーダ企画講座「親子で唐揚げ作り」/子どもの事故予防教室/フレッシュ・ママクラス/特別支援学校の体験休学など/刈谷特別支援学校説明会/西三河地区早期教育相談/ -
健康・医療 (mp3 1.5MB)
後期高齢者医療制度 協定保養所利用助成/いきいきプラザ講座 -
催し (mp3 739.1KB)
犯罪被害者等支援パネル/史跡めぐり高須コース -
暮らし (mp3 2.5MB)
小型充電式電池などの処分方法/女性の会結婚相談室・貸衣装室/4月15日~24日は春の安全なまちづくり県民運動/ご寄付ありがとうございました/富士松市民センター大規模改修 -
健康ガイド (mp3 363.6KB)
-
成人検診(個別検診) (mp3 102.9KB)
-
成人検診(集団検診) (mp3 1021.2KB)
-
高齢者肺炎球菌(任意接種) (mp3 649.2KB)
-
帯状疱疹予防接種費の一部助成(任意接種) (mp3 262.8KB)
-
5月の妊産婦・乳幼児 (mp3 697.9KB)
-
5月の乳幼児健診 (mp3 248.8KB)
-
5月の日曜等当直医 (mp3 1.2MB)
-
5月の相談 (mp3 3.4MB)
-
オンライン相談 (mp3 708.9KB)
-
5月の日曜等水道工事日直 (mp3 381.1KB)
-
休日・夜間窓口、コンビニ交付 (mp3 457.0KB)
-
パスポートの申請・受取 (mp3 379.3KB)
-
マイナンバーカード交付申請書の郵送 (mp3 141.3KB)
-
水道料金窓口 (mp3 214.5KB)
-
裏表紙 (mp3 411.6KB)
-
終わりに (mp3 212.5KB)
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。