声の市民だより 令和6年8月15日号
刈谷の輝く人
-
輝く人 (mp3 1.0MB)
ダカールラリー2024 市販車部門優勝ドライバー 三浦昴さん
4~7ページ
-
レディースカレッジ~自分らしさってなんだろう~ (mp3 811.2KB)
-
高齢者交流プラザ後期講座・教室 (mp3 1.1MB)
-
幼児園ウィークかりや (mp3 586.3KB)
-
生成AIロボットによる角打ち~Kariya Kakuuchi with Julie~ (mp3 268.4KB)
-
市議会9月定例会が開催されます (mp3 641.5KB)
-
総合文化センターイベント (mp3 727.0KB)
-
令和6年「文化工房かりや アールマルシェ」vol.43 (mp3 391.9KB)
-
なるほど健康情報 (mp3 622.0KB)
-
ねんきん情報プラスワン (mp3 701.8KB)
遺族基礎年金
情報コーナー
-
情報コーナー (mp3 203.4KB)
-
募集 (mp3 388.8KB)
夢と学びの科学体験館 移動販売出店者 -
知識・教養 (mp3 1.6MB)
スキルアップ講座/かりや商人大学/香袋を作ろう(お香入門2)/Kariya創業スクール -
文化・芸術 (mp3 946.0KB)
野田雨乞笠おどり/市民文化祭 -
スポーツ (mp3 1.5MB)
期間限定スケートボードパーク/ゲートボール大会/第18回市テニス連盟チャレンジダブルス大会/岡田武史氏特別講演会/レディース卓球大会/秋季グラウンド・ゴルフ大会 -
子育て (mp3 2.9MB)
全国一斉「こどもの人権相談」強化週間/リフレッシュ体操/社会教育センターおはなし会/つくしんぼ広場で遊ぼう/ベビーマッサージ/親子でキッドビクス/マイケル先生とABCを楽しもう♪中期/親子ふれあい遊び(後期)/郷土資料館イベント/めばえ図書室 絵本で子育て講座/出産前後のお母さんの身体について・ふれあい遊び -
福祉・介護 (mp3 304.0KB)
認知症サポーター養成講座 -
健康・医療 (mp3 1.9MB)
脳トレで頭と身体の生き生きトレーニング/9月1日から国民健康保険被保険者証が変わります/元気プロジェクト「コグニダンスうんどう」/ぬくもりプラザ講座 -
催し (mp3 1.6MB)
推し活クラフト体験~孫やこどものかわいい瞬間を缶バッジに~/プラネタリウム夜間投映/中高年齢者の就職に関する無料相談/プラネタリウムコンサート -
暮らし (mp3 2.8MB)
補助犬の受け入れにご理解を/全国瞬時警報システムによる情報伝達訓練/あいち総ぐるみシェイクアウト訓練/今月の市税の納期/市役所喫茶キャッシュレス決済開始/亀城小学校創立150周年記念誌の発刊/矢作川水源基金をご存じですか/中小企業退職共済(中退共)制度/防犯しようよ!SNSを利用した詐欺に注意
14~17ページ
-
健康ガイド (mp3 150.8KB)
-
成人検診(個別検診) (mp3 92.0KB)
-
成人検診(集団検診) (mp3 660.1KB)
-
高齢者肺炎球菌予防接種 (mp3 537.0KB)
-
帯状疱疹予防接種費の任意接種(費用の一部助成) (mp3 253.8KB)
-
9月の妊産婦・乳幼児 (mp3 536.5KB)
-
9月の乳幼児健診 (mp3 186.9KB)
-
刈谷市に転入された人へ (mp3 252.8KB)
-
9月の日曜等当直医 (mp3 1.1MB)
-
9月の相談 (mp3 3.1MB)
-
オンライン相談 (mp3 645.1KB)
-
9月の日曜等水道工事日直 (mp3 422.1KB)
-
休日・夜間窓口、コンビニ交付 (mp3 401.4KB)
-
パスポートの申請・受取 (mp3 342.2KB)
-
マイナンバーカード交付申請書の郵送 (mp3 112.8KB)
-
水道料金窓口 (mp3 192.5KB)
-
裏表紙 (mp3 183.5KB)
-
おわりに (mp3 160.1KB)
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。