都市再生推進法人

ページID1020886  更新日 2025年7月7日

印刷大きな文字で印刷

都市再生推進法人とは

  • 都市再生推進法人とは、都市再生特別措置法に基づき、都市の再生に必要な公共公益施設の整備等を重点的に実施すべき土地の区域のまちづくりの中核を担う法人として、市町村が指定するものを言います。
  • まちづくりに関する豊富な情報・ノウハウを有し、運営体制・人材等が整っている優良なまちづくり団体に公的な位置づけを与え、あわせて支援措置を講ずることにより、その積極的な活用を図る制度です。
  • 都市再生推進法人には、市町村や民間デベロッパー等では十分に果たすことができない、まちのエリアマネジメント(公共空間の整備・管理、情報発信、イベントの実施等)を展開することが期待されます。

刈谷市都市再生推進法人の指定等に関する事務取扱要綱

都市再生特別措置法に基づく都市再生推進法人の指定等について、以下のとおり事務取扱要綱を定め、団体からの申請に応じて指定を行います。

要綱

様式

Word形式

PDF形式

都市再生推進法人の指定状況

法人の名称

住所 事務所の所在地 指定日
特定非営利活動法人まちづくりかりや 刈谷市桜町5丁目6番地 刈谷市桜町5丁目6番地 令和7年7月7日

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり推進課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1022 ファクス:0566-23-9331
まちづくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?