特定外来生物「ヒアリ」にご注意ください!

ページID1003911  更新日 2021年8月27日

印刷大きな文字で印刷

愛知県内では、平成29年6月に弥富市の名古屋港鍋田ふ頭で初めて確認されました。
令和3年度は8月6日に常滑市、8月10日に弥富市の名古屋港鍋田ふ頭で確認されています。
現在、刈谷市では生息が確認されていませんが、万が一疑わしい個体を見つけた場合、触らないようにしてください。

ヒアリについて

写真:ヒアリ
(環境省ホームページ「外来種写真集」より引用)

体長

2.5~6mm

全体は赤茶色で、腹部は黒っぽい赤色

生息地

農耕地や公園など、開放的な草地・裸地

特徴

直径25~60cm、高さ15~50cm程度のドーム状のアリ塚を作る。攻撃性が強く、巣を刺激したりすると集団で襲いかかってきます。

写真:ヒアリの巣
ヒアリの巣(環境省ホームページ「外来種写真集」より引用)

人への影響

腹部の毒針で刺された場合は、強い痛み、かゆみ、発熱等の症状が引き起こされます。また、体質によっては、アナフィラキシーショックを引き起こす可能性があります。
もし、ヒアリに刺されたら、刺された直後20~30分程度は安静にして、体調に変化がないか注意してください。容体が急変したときは救急車を要請するなど、すぐに医療機関を受診してください。

 

ヒアリを見つけたら

  • 触れないようにしてください
  • 刺激しないようにしてください
  • 発見日時、発見者、発見場所及び発見時の状況について、できる限り写真の画像を添付のうえ、愛知県自然環境課(電話:052-954-6230)、または環境省ヒアリ相談ダイヤル(電話:0570-046-110 IP電話:06-7634-7300)までご連絡ください。

参考

詳細な情報については、以下のページを参考にしてください。

このページに関するお問い合わせ

環境推進課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1017 ファクス:0566-24-3481
環境推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?