下水道[よくある質問] よくある質問
質問受益者負担金制度とは?
回答
下水道が整備された区域の人々の生活は以前に比べずっと快適になります。しかし、その区域外の人々の生活は、その利益を受ける事ができません。
このため、下水道建設費を市税などの税金だけでまかなうことは、「税負担の公平」を欠くことになります。
そこでこの下水道建設費の一部を、下水道が整備されることにより利益を受ける人たちに負担していただくのが下水道受益者負担金制度です。
その他のQ&Aは下記の関連リンク「下水道事業受益者負担金」よりご確認ください。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
下水道課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1029 ファクス:0566-23-2087
下水道課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。