施設案内 不燃物埋立場・刈谷市資源回収所
- 概要
第1不燃物埋立場が満杯になったことにより、平成9年5月から第2不燃物埋立場が供用されていますが、不燃物の埋立処理のほか、平成13年度からは常設の資源回収所を開設して、空き缶、ペットボトルなどの通常回収の資源ごみはもとより、新聞、雑誌などの紙類も回収し、ごみの減量にも努めています。
- 所在地
- 〒448-0004 刈谷市泉田町南新田16番地
- 電話
- 0566-23-5374
- 開館時間
月曜日~土曜日 午前8時30分~12時、午後1時~4時30分
資源回収所は日曜日を除く午前8時30分~午後4時30分注記:時間外のごみの持ち込みはできません。周辺道路に路上駐停車をしてごみを持ち込むことは絶対にやめてください。
- Eメール
-
genryou@city.kariya.lg.jp
-
施設の構造
- 準好気性埋立構造施設
- 休館日
- 日曜日、年末年始
- 交通アクセス
- JR逢妻駅から車で15分
- 備考
- 事前に分別・仕分けをしてから搬入してください。
地図

このページに関するお問い合わせ
ごみ減量推進課
〒448-0838
刈谷市逢妻町2丁目26番地1
電話:0566-21-1705 ファクス:0566-26-0507
ごみ減量推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。