声の市民だより 令和4年12月1日号
-
挨拶 (mp3 92.1KB)
-
表紙 (mp3 156.2KB)
-
目次 (mp3 786.2KB)
-
まるっと刈谷市 (mp3 303.8KB)
ホームページ、市公式ポータルアプリあいかり、市公式SNS、メール配信サービス -
Monthly Photo (mp3 166.7KB)
-
あつまれかりやっ子 (mp3 289.5KB)
-
Pick Up子育て情報 (mp3 437.4KB)
-
いいじゃん刈谷!刈谷のお店を使おまいキャンペーン (mp3 1.1MB)
-
かりや商業まつり2022 (mp3 542.2KB)
-
令和4年度上半期財政状況 (mp3 3.8MB)
-
加藤与五郎博士 生誕150年記念特集 最終回 (mp3 1.8MB)
-
新型コロナワクチン接種のご案内 (mp3 1.6MB)
-
特集 刈谷スマートシティvol.3 (mp3 1.1MB)
-
総合文化センターイベント (mp3 2.0MB)
-
2023かりや「二十歳の集い」 (mp3 856.6KB)
-
夢と学びの科学体験館 冬の特別企画展「色と光の魔法展」 (mp3 471.8KB)
-
防災講演会「被災地の事例から学ぶ、避難所・避難生活の実態」 (mp3 459.3KB)
-
ウィングアリーナ刈谷 第3期スポーツ教室 (mp3 1.1MB)
-
ウェーブスタジアム刈谷 A1陸上教室 (mp3 839.6KB)
-
グリーンカーテンコンテスト受賞者発表 (mp3 444.5KB)
-
パブリックコメント手続制度に基づき市民の皆さんからの意見を募集します (mp3 780.2KB)
-
マイナンバーカード申請受付窓口を臨時開設します! (mp3 743.0KB)
-
衣浦東部広域連合財政状況の公表(令和4年11月公表分) (mp3 1.8MB)
-
情報コーナー (mp3 169.7KB)
-
募集 (mp3 1.3MB)
市内の企業、団体などが実施する環境学習プログラムの募集/小中学校の常勤講師、非常勤講師および観察実験アシスタントの登録/安城市医師会安城碧海看護専門学校(一般入試)のご案内/刈谷少年少女発明クラブ令和5年度新会員の募集、空き家対策セミナー・個別相談会/スペースAquaプロジェクト冬期講座市内の企業、団体などが実施する環境学習プログラムの募集/小中学校の常勤講師、非常勤講師および観察実験アシスタントの登録/安城市医師会安城碧海看護専門学校(一般入試)のご案内/刈谷少年少女発明クラブ令和5年度新会員の募集、空き家対策セミナー・個別相談会 -
知識・教養 (mp3 2.9MB)
スペースAquaプロジェクト冬期講座/味噌作り/第4回郷土文化研究会談話会/陶芸教室/救命講習会/かりや商人大学「遺言書作成基礎講座」 -
スポーツ (mp3 1.8MB)
テニス教室/ビームライフル射撃教室/バドミントン教室/チャレンジ運動教室/デンソーvsトヨタ紡織Wリーグ招待券プレゼント -
子育て (mp3 1.3MB)
おはなしイベント/クリスマス!サンタを探せ!/母と子の体操あそび/すくすくパパ広場で遊ぼう -
福祉・介護 (mp3 1.3MB)
認知症介護家族交流会/障害者雇用セミナー/第8期介護保険事業計画・高齢者福祉計画「60歳すぎたら、シルバー人材センターへ」 -
健康・医療 (mp3 309.7KB)
ヘルスクッキング-フライパン一つでできる簡単調理/障害のある人への虐待防止にご協力ください/「医療の知恵袋」 -
催し (mp3 505.4KB)
市役所フロアコンサート -
暮らし (mp3 1.3MB)
無戸籍の解消のための相談窓口/12月1日~10日は年末の交通安全市民運動/12月11日~20日は年末の安全なまちづくり県民運動/労働保険の成立手続を忘れていませんか/県道宮上知立線バイパス開通 -
刈谷市民休暇村サンモリーユ下條 (mp3 891.3KB)
-
歴史博物館かわら版 (mp3 417.0KB)
-
歴史散歩 (mp3 283.4KB)
-
チーム刈谷の挑戦 (mp3 696.4KB)
-
カメラだより (mp3 936.5KB)
-
編集者雑感 (mp3 212.2KB)
-
おわりに (mp3 143.6KB)
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。