声の市民だより 令和4年7月1日号
-
挨拶 (mp3 98.6KB)
-
表紙 (mp3 181.6KB)
-
特集 刈谷スマートシティ (mp3 1.4MB)
-
申請しましたか?便利なマイナンバーカード (mp3 4.8MB)
-
令和4年度 国民健康保険税の納付方法と納期限 (mp3 1.7MB)
-
後期高齢者医療被保険者証をお持ちの人へ (mp3 2.0MB)
-
第8期介護保険事業計画・高齢者福祉計画 地域支え合い協力者を募集しています! (mp3 369.5KB)
-
新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ 子育て世帯生活支援特別給付金を支給します (mp3 1.6MB)
-
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金を支給します (mp3 596.9KB)
-
がん患者のウィッグ・乳房補正具購入費を助成します (mp3 855.1KB)
-
新型コロナワクチン接種のご案内 (mp3 1.9MB)
-
ひとりで悩んでいませんか、認知症のこと (mp3 826.8KB)
-
市民生活支援 水道料金の基本料金を6カ月間無料にします (mp3 529.8KB)
-
メ~テレ60周年 ヘンリー八世 (mp3 857.4KB)
-
総合文化センター かりやKidsフェス2022Summer (mp3 1.6MB)
-
楽しく学ぼう!1日体験講座 (mp3 3.5MB)
-
大学連携講座 (mp3 1.2MB)
-
社会教育センター 夏休みジュニア市民講座 (mp3 943.1KB)
-
スペースAquaプロジェクト夏休み講座 (mp3 955.7KB)
-
夢と学びの科学体験館 夏休み特別企画展 いきものウォッチング (mp3 715.5KB)
-
衣浦東部広域連合NEWS (mp3 870.4KB)
-
自衛官になろう! (mp3 817.7KB)
-
情報コーナー (mp3 381.5KB)
-
募集 (mp3 579.8KB)
衣浦東部広域連合消防職員(高校卒)、潜在保育士の就業体験研修会 -
知識・教養 (mp3 4.6MB)
潜在保育士の就業体験研修会、フローラルガーデン文化教室、救命講習会、かりや商人大学、エンジニア養成セミナー、高齢期に備える講座 住まい改修編、第2回 郷土文化研究会談話会、市民生活講座、つながりが人生を豊かにする -
文化・芸術 (mp3 430.4KB)
リレーコンサート出演者募集 -
スポーツ (mp3 1.4MB)
ウィングアリーナ刈谷第2期スポーツ教室 -
子育て (mp3 4.6MB)
親子で川の生きもの調査、おはなしイベント、ちびっこプラネタリウム、子ども歴史体験講座、ノーバディズ・パーフェクト講座、水鉄砲チャレンジ、バードコールを作ろう、めばえ図書室 きいてたのしむ森三郎童話、親子下水道教室、夏休みポスター広場、ある四角形でいろいろな図形を作ってみよう!、未来創造たまご塾in かりや、夏休み工作広場 -
健康・医療 (mp3 847.3KB)
元気ほがらか教室(第2クール)、事業所向け出張型こころの健康講座、ご存じですか?「紫外線」 ~メリットとデメリットを知ろう~ -
催し (mp3 1004.5KB)
55歳以上の人対象の就労に関する無料相談、リサイクル家具などの展示・販売、西三河都市計画案の説明会を行います -
暮らし (mp3 1.7MB)
ミササガ市との姉妹都市提携40周年を記念し、桜の植樹祭が行われました!、7月は「社会を明るくする運動」強調月間です、7月1日~8月31日 青少年の非行・被害防止に取り組む市民運動(夏期)、夏の交通安全市民運動7月11日~20日、ご寄付ありがとうございました(敬称略)、農家の人へ見舞金を支給します、刈谷市の人口 -
TEAM刈谷の挑戦!vol.82 (mp3 553.0KB)
-
Monthly Photo (mp3 228.4KB)
-
博物館かわら版 (mp3 388.6KB)
-
歴史散歩272 (mp3 331.2KB)
昭和14年(1939)「東海道本線 汽車時間表」 -
カメラだより (mp3 864.3KB)
-
あつまれかりやっ子 (mp3 319.0KB)
-
第26回NHKハート展 3,502編の詩から入選50選に! (mp3 642.0KB)
-
編集者雑感 (mp3 146.0KB)
-
おわりに (mp3 128.5KB)
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。