分骨証明

ページID1011531  更新日 2024年8月7日

印刷大きな文字で印刷

 火葬後のお骨を複数に分けて墓地等に納骨する場合や、墓地等に納骨されているお骨の一部を他の墓地等へ納骨することを「分骨」といいます。分骨を行うには、墓地等の管理者へ分骨証明申請を行い、分骨証明書を受け取り、納骨先へ分骨証明書を提出する必要があります。

刈谷市青山斎園火葬場にて火葬後、分骨する場合

刈谷市役所市民課窓口にて、分骨証明書の申請の手続きをしてください。

申請に必要な書類

  • 「火葬及び分骨証明申請書(刈谷市青山斎園火葬場)」
  • 「火葬証明書」または「死体火(埋)葬許可証」または「死胎火(埋)葬許可証」
  • 申請者の運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類

 ※代理人による申込みの場合は、委任状及び代理人の本人確認書類(運転免許証等)が必要です。

刈谷市青山斎園墓園・納骨壇に納骨後に分骨する場合

刈谷市役所市民課窓口にて、分骨証明書の申請の手続きをしてください。

申請に必要な書類

  • 「分骨証明申請書(墓園)」または「分骨証明申請書(納骨壇)」
  • 「刈谷市青山斎園墓園使用許可書」または「刈谷市青山斎園納骨壇使用許可書」
  • 申請者の運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類

 ※代理人による申込みの場合は、委任状及び代理人の本人確認書類(運転免許証等)が必要です

「分骨証明申請書(墓園)」及び「分骨証明申請書(納骨壇)」の記載例は、上記の「(記載例)火葬及び分骨証明申請書」をご参照ください。

寺院等のお墓・納骨壇に納骨後に分骨する場合

使用している墓地等の管理者から分骨証明書を発行してもらいます(刈谷市で手続きはできません)。

墓地等・・・市から認可を受けている墓地等(地元のお寺のお墓、宗教法人の納骨壇、自宅のお墓など)。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1009 ファクス:0566-62-1202
市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?