下水道接続工事を行う皆様へ

ページID1004327  更新日 2023年8月21日

印刷大きな文字で印刷

市は、皆様の財産である排水設備を適正に施工・維持管理できる工事店を「刈谷市排水設備工事指定工事店」(以下「指定工事店」という)として指定していますので、工事を依頼する際は必ず指定工事店であることを確認し依頼してください。
排水設備工事のことで分からないことがあれば、お気軽に指定工事店までお問い合わせください。
指定工事店以外のところで行うと、無資格工事となり工事のやり直しや罰則が課せられる場合があります。

排水設備工事の流れ

イラスト:依頼者から指定工事店へ


指定工事店へ、工事の申し込みをしてください。

イラスト:指定工事店から依頼者へ


指定工事店が現地調査、見積もりをします。
※内容をよく確認し、工事の依頼をしてください。

イラスト:指定工事店から市の下水道管理課へ


指定工事店より確認申請書の提出確認後、確認書を交付します。

イラスト:指定工事店から依頼者へ


指定工事店が工事の施工を行います。

イラスト:指定工事店から市の下水道管理課へ


指定工事店が工事の完了届けの提出を行います。
※工事完了後、5日以内の提出をお願いします。

イラスト:市の下水道管理課から依頼者へ


市職員が工事完了検査を行います。

下水道接続工事の際、取付管を新たに設置する場合には、取付管設置に2~3ヶ月かかります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

下水道課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1029 ファクス:0566-23-2087
下水道課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?