汚水管整備工事とは

ページID1004330  更新日 2021年2月25日

印刷大きな文字で印刷

汚水管整備工事とは、各家庭等から出る汚水(台所、風呂、トイレの排水など)を処理場(境川浄化センター)まで流す管を整備する工事です。
工事の方法は、道路を掘削して管を布設する開削工法と、道路を掘削せずに地中に管を設置する推進工法があります。

下水道本管を布設する工事

ここでは、下水道を布設する工事をどのように行うのかを紹介します。

開削工法

道路を掘削し、下水道本管を布設する工事です。下水道本管の埋設深さが比較的浅い場合は開削工事を行います。
工事中は通行止めなどの交通規制を行います。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
また、下水道本管の布設に伴い、ガス管や水道管等の移設工事を行う場合もありますので、合わせてご協力をお願いします。

写真:掘削状況
掘削状況
写真:管布設状況
管布設状況

写真:埋め戻し
埋め戻し
写真:舗装復旧状況
舗装復旧状況

推進工法

道路に立坑(発進用と到達用の穴)を設置し、その間を推進機械により「もぐら」のようにトンネルを掘りながら管を布設していく工事です。下水道管の埋設深さが比較的深い場合は推進工事を行います。工事中は通行止めなどの交通規制を行います。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

写真:立坑設置
立坑設置
写真:管推進時
管推進時

このページに関するお問い合わせ

下水道課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1029 ファクス:0566-23-2087
下水道課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?