日常生活用具費の支給
障害児・者(しゃ)が、自力での日常生活を送るための機器を購入する際の費用の一部を支給します。自己負担額は補装具と同じです。介護保険の対象となる人は、種目によっては介護保険のサービスによる支給が優先になります。なお、同じ対象種目は一定期間再購入することができません。
申請に必要なもの
- 事前(購入前)申請
 
- 見積書
 - 種目別必要書類(詳しくは担当課へお問い合わせください。)
 
- 【令和5年4月1日より】事後(購入後)申請(人工内耳用電池、ストーマ装具(消化器系・尿路系)、紙おむつ等に限る)
 
- 領収書その他用具を購入した費用が分かるもの(令和5年4月1日購入分から)
 - 本人名義の通帳
 - 種目別必要書類(詳しくは担当課へお問い合わせください。)
 
※所得状況を確認できるものが必要になる場合があります。
介護・訓練支援用具
| 対象種目 | 対象者 | 
|---|---|
| 特殊寝台 | 
  | 
| 特殊マット(簡易型) | 
  | 
| 特殊マット(褥瘡予防型) | 
  | 
| 特殊尿器 | 
  | 
| 入浴担架 | 
  | 
| 体位変換器 | 
  | 
| 移動用リフト | 
  | 
| 訓練椅子 | 
  | 
自立生活支援用具
| 対象種目 | 対象者 | 
|---|---|
| 入浴補助用具 | 
  | 
| 腰掛(こしかけ)便座 | 
  | 
| 頭部(とうぶ)保護帽 | 
  | 
| 歩行補助つえ | 
  | 
| 移動・移乗支援用具 | 
  | 
| 洗浄乾燥機能付(つき)便器 | 
  | 
| 火災警報器 | 
  | 
| 自動消火器 | 
  | 
| IH調理器 | 
  | 
| 歩行時間延長信号機用小型送信機 | 
  | 
| 聴覚障害者用屋内信号装置 | 
  | 
在宅療養等支援用具
| 対象種目 | 対象者 | 
|---|---|
| 透析液加温器(かおんき) | 
  | 
| ネブライザー(吸入器)兼電気式たん吸引器 | 
 ※それぞれネブライザー(吸入器)及び電気式たん吸引器の両方が必要と認められる人であること  | 
| ネブライザー(吸入器) | 
  | 
| 電気式たん吸引器 | 
  | 
| 酸素ボンベ運搬車 | 
  | 
| 音声式体温計 | 
  | 
| 音声式体重計 | 
  | 
| 動脈血中酸素飽和度測定器(パルスオキシメーター) | 
  | 
| 自家発電機 | 
  | 
| 人工呼吸器用バッテリー | 
  | 
| 外部バッテリー(ポータブル電源を含む) | 
  | 
情報・意思疎通支援用具
| 対象種目 | 対象者 | 
|---|---|
| 点字ディスプレイ | 
  | 
| 携帯用会話補助装置 | 
  | 
| 視覚障害者用拡大読書器 | 
  | 
| 視覚障害者用時計 | 
  | 
| 視覚障害者用活字文書読上げ装置 | 
  | 
| 音声ICタグレコーダー | 
  | 
| 情報・通信支援用具 | 
  | 
| 聴覚障害者用情報受信装置 | 
  | 
| 聴覚障害者用通信装置(ファクス) | 
  | 
| 点字器 | 
  | 
| 点字タイプライター | 
  | 
| 視覚障害者用ポータブルレコーダー | 
  | 
| 人工喉頭 | 
  | 
| 人工内耳スピーチプロセッサ(買替え) | 
  | 
| 人工内耳用電池 | 
  | 
| 人工内耳用充電器 | 
  | 
排泄管理支援用具
| 対象種目 | 対象者 | 
|---|---|
| ストーマ装具(消化器系) | 
  | 
| ストーマ装具(尿路系) | 
  | 
| 洗腸装具 | 
  | 
| 紙おむつ等(脱脂綿、サラシ、ガーゼ、アナルプラグ、尿取りパッド、おしりふき) | 
  | 
| 収尿器(しゅうにょうき) | 
  | 
住宅改修費
| 対象種目 | 対象者 | 
|---|---|
| 居宅生活動作補助用具 | 
  | 
介護保険が優先される種目
特殊寝台、特殊マット(簡易型)、特殊マット(じょくそう予防型)、特殊尿器、体位変換器、移動用リフト、入浴補助用具、腰掛便座、移動・移乗支援用具
問い合わせ先
福祉総務課 電話:0566-62-1208 ファクス:0566-24-3481
長寿課(介護保険対象者) 電話:0566-62-1013 ファクス:0566-24-2466
関連情報
このページに関するお問い合わせ
福祉総務課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
総務係 電話:0566-62-1012 障害企画係・障害給付係・普及支援係 電話:0566-62-1208
ファクス:0566-24-3481
福祉総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
