櫓時計【市指定有形文化財(工芸品)】

ページID1013202  更新日 2023年4月1日

印刷大きな文字で印刷

櫓時計

よみ
やぐらどけい
所在地
城町 刈谷市郷土資料館
所有者
刈谷市
指定年月日
平成9年3月13日

刈谷城にあったものと伝わります。櫓時計は器械部分が寺院の鐘楼櫓のような台の上に載っているためその名が付いたとされます。別名大名時計ともいわれ、日本に現存する最大級の和時計です。
江戸時代中期に作られたものであるとされ、形状・歯車の配置・外装の鈑の彫柄などから、製作は尾張藩時計師津田助左衛門工房であるとされます。

このページに関するお問い合わせ

歴史博物館
〒448-0838
刈谷市逢妻町4丁目25番地1
電話:0566-63-6100 ファクス:0566-63-6108
歴史博物館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?