社会教育センター 学習発表会
イベントカテゴリ: 文化・芸術
社会教育センター 学習発表会
文化・芸術の秋!毎年恒例のイベント!!
- 社会教育センターで活動しているグループが作品、芸能など日頃の成果を発表します。
- 皆様のご来場をお待ちしています。
参加団体
アイリスオカリナサークル(オカリナ演奏)、一歩の会(絵手紙)、MM英会話(英会話)、オカリナドルチェ(オカリナ演奏)、かぼちゃ会(絵画)、合唱団GON(和太鼓、合唱他)、刈谷ゴスペルクワイヤ(ゴスペル合唱)、刈谷市民会議(エコ活動)、刈谷マジッククラブ(マジック)、刈谷樹俳句会(俳句)、刈谷女声コーラス(合唱)、さくら会(手芸品、編物)、書法会(書道)、伸亭会(茶道)、水曜会(書道)、椿会(華道)、西三河PEACE9合唱団(合唱)、ぱすてるの会(パステルアート)
18団体(アイウエオ順)
発表の部 4階ホール
●10時30分~ 西三河PEACE9合唱団(合唱演奏とうたう会)
●11時00分~ MM英会話(寸劇、英語で万博、クイズ)
●11時30分~ 刈谷女声コーラス(合唱)
●13時00分~ アイリスオカリナサークル(オカリナ演奏)
●13時30分~ オカリナドルチェ(オカリナ演奏)
●14時00分~ 合唱団GON(和太鼓、合唱他)
●14時30分~ 刈谷ゴスペルクワイヤ(ゴスペル合唱)
●15時10分~ 刈谷マジッククラブ(ステージマジック)
展示・体験の部
5階
かぼちゃ会(絵画)、★刈谷樹俳句会(公開俳句会、作品展示、俳句添削指導)、★さくら会(手芸品・編物)
4階
一歩の会(絵手紙)、書法会(書道)、水曜会(書道)、★ぱすてるの会(パステルアート)
3階
椿会(華道)、伸亭会(茶道)
お茶席
午前の部 10時15分から(4回)
午後の部 12時45分から(5回)
定員 200名(当日先着順)
1階
★刈谷市民会議(環境ボランティア活動、EM活性液作り)、★刈谷マジッククラブ(クローズアップマジック)
★体験コーナー設置
粗品配布
- 5階で粗品を配布します。
なくなり次第終了
- 開催日
-
2025年11月30日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
市民交流センター1階、3階から5階
- 対象
-
どなたでも
- 申込み
-
不要
- 費用
-
無料
- 主催
- 学習発表会実行委員会・刈谷市・刈谷市教育委員会
駐車場のご案内
刈谷市民交流センター 刈谷市東陽町1丁目32番地2 電話:0566-23-8811
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
社会教育センター
〒448-0842
刈谷市東陽町1丁目32番地2
電話:0566-23-8811 ファクス:0566-21-0030
社会教育センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
