青年講座

ページID1004169  更新日 2025年1月6日

印刷大きな文字で印刷

青少年に多様な学習・体験活動の機会の場を提供し、生涯学習の推進、自主活動グループの育成を推進するために、市内在住、在勤、在学または碧南市・安城市・知立市・高浜市・東浦町在住の18歳から39歳の人を対象に文化・芸術・スポーツなどの講座を開催しています。

令和6年度の講座

過去に実施した講座

令和5年度

開催時期 講座名 内容

令和5年7月から9月まで

旅をもっと楽しもう!初級トラベル英会話

英会話

令和5年10月から12月まで

心と身体を整える発酵食とパン 発酵食等

令和6年2月から3月まで

レジンで世界にひとつのアクセサリーを作ろう

レジン

講座の様子

令和5年度青年講座1 旅をもっと楽しもう!初級トラベル英会話

英会話1

英会話2

令和5年度青年講座2 心と身体を整える発酵食とパン

発酵1

発酵2

令和5年度青年講座3 レジンで世界にひとつのアクセサリーを作ろう

レジン1

レジン2

令和4年度

開催時期 講座名 内容

令和4年6月から9月まで

癒しのアロマ&ケア講座

アロマ

令和4年10月から11月まで

基礎から学ぼう!ドローン講座 ドローン

令和5年2月から3月まで

季節のフードアート講座

練り切り等

講座の様子

令和4年度青年講座1 癒しのアロマ&ケア講座

癒しのアロマ&ケア講座の様子

癒しのアロマ&ケア講座の様子

令和4年度青年講座2 基礎から学ぼう!ドローン講座

基礎から学ぼう!ドローン講座の様子

基礎から学ぼう!ドローン講座の様子

令和4年度青年講座3 季節のフードアート講座

季節のフードアート講座の様子

季節のフードアート講座の様子

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1036 ファクス:0566-25-1006
生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?