放課後子ども教室の参加登録

ページID1004165  更新日 2025年4月8日

印刷大きな文字で印刷

「放課後子ども教室」登録受付について

令和7年度放課後子ども教室の登録受付の流れは、下記(1)~(3)のとおりです。

(1)インターネットからの登録申請

「放課後子ども教室参加の手引き」(下部に掲載)をご確認いただいた上で、4月16日(水曜日)までに、下記の「放課後子ども教室登録申請」のリンク先から、インターネットで登録申請を行ってください。

(2)キャッシュレス決済による保険料支払い

後日送付されるメールにより、4月27日(日曜日)までにキャッシュレス決済で保険料(一人800円)をお支払いください。

(3)必要書類受け取り

(新規利用の方・令和6年度利用していない方)説明会にご参加いただく必要がございます。下部「説明会について」をご確認ください。

(令和6年度に利用していた方)登録申請及び保険料支払いの確認ができましたら、5月中旬以降に学校を通して必要書類をお渡しします。説明会へのご参加は不要ですが、説明会で書類を受け取ることも可能です。

  • インターネットからの登録申請ができない、キャッシュレス決済ができない場合は、4月16日(水曜日)までに生涯学習課までご連絡ください。
  • 令和7年度の放課後子ども教室への参加を希望される場合は、原則期間中にお申込みください。
  • 上記の登録受付期間後、登録児童数に余裕のある教室に限り、随時追加登録を受付けますが、各学校の登録状況によっては、追加登録を受付けない可能性がございます。ご了承ください。

説明会について

令和7年度放課後子ども教室の説明会を以下の日程で行います。

対象は下記に該当する方です。

  • 放課後子ども教室を初めて利用する方
  • 令和6年度に放課後子ども教室を利用していない方
  • その他、説明を聞きたい方

必ず、「放課後子ども教室登録申請」のリンク先から登録申請を行った上でご参加ください。登録申請をしていない状態だと、説明会にご参加いただけません。
また、令和7年度は全体説明を行いますので、開始時間までにお越しください。場所は各小学校内の教室で行います。
ご不明な点がある場合は、説明会の後に個別でお尋ねください。

放課後子ども教室説明会日程
教室 説明会日時

予備日
(市役所、土日祝を除く)

亀城小学校放課後子ども教室 4月25日(金曜)午前11時30分 4月28日(月曜)~5月2日(金曜)
小高原小学校放課後子ども教室

4月22日(火曜)午前10時35分

4月23日(水曜)~4月28日(月曜)
日高小学校放課後子ども教室 4月22日(火曜)午前10時45分 4月23日(水曜)~4月28日(月曜)
衣浦小学校放課後子ども教室 4月25日(金曜)午前10時30分 4月28日(月曜)~5月2日(金曜)
住吉小学校放課後子ども教室 4月25日(金曜)午前9時15分 4月28日(月曜)~5月2日(金曜)
かりがね小学校放課後子ども教室

4月21日(月曜)午前11時40分

4月22日(火曜)~4月25日(金曜)
平成小学校放課後子ども教室 4月24日(木曜)午前10時40分 4月25日(金曜)~5月1日(木曜)
富士松南小学校放課後子ども教室

4月25日(金曜)午前10時20分、午前10時50分

4月28日(月曜)~5月2日(金曜)
富士松北小学校放課後子ども教室 4月22日(火曜)午前9時15分 4月23日(水曜)~4月28日(月曜)
富士松東小学校放課後子ども教室

4月22日(火曜)午前8時35分、午前9時10分

4月23日(水曜)~4月28日(月曜)

小垣江小学校放課後子ども教室

4月26日(土曜)午前9時15分

4月28日(月曜)~5月2日(金曜)
小垣江東小学校放課後子ども教室

4月19日(土曜)午前9時20分

4月21日(月曜)~4月24日(木曜)
双葉小学校放課後子ども教室 4月26日(土曜)午前9時10分 4月28日(月曜)~5月2日(金曜)
東刈谷小学校放課後子ども教室 4月19日(土曜)午前9時5分 4月21日(月曜)~4月24日(木曜)
朝日小学校放課後子ども教室

4月19日(土曜)午前9時40分、午前10時30分

4月21日(月曜)~4月24日(木曜)

各小学校説明会の教室の場所など詳しい情報は、4月8日頃に小学校で配布した「放課後子ども教室」の開催及び登録受付についてのご案内をご確認ください。

  • ご都合が合わず説明会に参加できない場合は、説明会翌日から4日間(土日祝を除く)、市役所7階の生涯学習課でも受付を行います。市役所での受付時間は午前9時~午後5時(正午~午後1時を除く)です。

その他

  • 令和7年度から、一部小学校では「放課後子ども教室音楽コース」を開催しています。音楽コースは、従来の放課後子ども教室とは活動内容や申込方法が異なります。音楽コースについてのお問い合わせは学校教育課(0566-62-1035)へ。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生涯学習課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1036 ファクス:0566-25-1006
生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?