フィリピン人コミュニティ SBK

ページID1019650  更新日 2025年2月10日

印刷大きな文字で印刷

SBKの活動

SBK(サマハン・サ・バランガイ・刈谷)は、2019年10月に皆さんを助けるために設立されました。

このコミュニティの目的は、信条、宗教、仕事の種類の違い、親戚・姻族などによってバラバラに分断されてしまったフィリピン人をひとつにすることです。

具体的に、このコミュニティは、次のことを行っていくことを目的に活動します。

1. 日本での生活における知識、方法、経験について議論し、それらを共有します。
2. フィリピン人同士、助け合い、共感しあい、相互扶助をおこないます。
3. 日本で生活するうえで、フィリピン人に悪い影響をもたらすような事柄を事前に取り除きます。
4. フィリピン人とって大事な行事を祝います。
5. 日本人だけでなく、刈谷市で暮らす他の国出身人々(ブラジル人、中国人その他)について、広く理解し、強固な関係を築きます。
6. フィリピン人の文化、その他の才能、能力を誇りに思えるようにします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?