洲原公園レクリエーション施設指定管理者の募集
刈谷市では、民間団体等の専門的な技術や知識をいかした「質の高いサービス」を公園利用者に提供するとともに「管理経費の縮減」を図るため、公の施設である洲原公園レクリエーション施設の管理運営を行う指定管理者を募集します。
1 指定期間(予定)
令和8年4月1日から令和13年3月31日まで(5年間)
2 申請資格
指定期間中に洲原公園レクリエーション施設を安全かつ円滑に管理運営することができる法人その他の団体(以下「団体」という。)又は複数の団体が共同する団体(以下「共同体」という。)で、募集要項に定める申請資格を満たすもの
3 申請関係書類の提出
- 提出期間
令和7年6月2日(月曜日)から10日(火曜日)まで
ただし、土曜日、日曜日を除く。 - 提出時間
午前9時から午後5時まで - 提出場所
刈谷市東陽町1丁目1番地
刈谷市都市公園部公園緑地課(刈谷市役所6階) - 提出方法
提出場所へ直接持参
4 募集要項等の配布
- 配布期間
令和7年5月1日(木曜日)から15日(木曜日)まで - 配布方法
本ページ下部からダウンロード
(ダウンロード以外の配布方法はありません。)
5 現地説明会
- 開催日時
令和7年5月21日(水曜日)午後2時から(2時間程度)
※午後1時45分までに洲原ロッジ前にお越しください。 - 開催場所
洲原ロッジ会議室 - 参加人数
1団体につき2人まで
共同体については、構成する団体ごとに2人まで - 持ち物
募集要項、仕様書及び申請関係書類 - 申込方法
「説明会参加申込書」に必要事項を記入の上、電子メールにて公園緑地課(kouen@city.kariya.lg.jp)へ提出してください。
提出の際、電子メールの件名を「洲原公園レクリエーション施設現地説明会参加申込書」としてください。
なお、説明会参加申込書の受理後、電子メールで受理した旨の通知をしますので、5月19日(月曜日)午後5時までに通知がない場合は、電話でお問い合わせください。 - 申込締切
令和7年5月16日(金曜日) - 留意事項
申請に当たっては説明会への出席が必須となります。
6 質疑応答
- 受付期間
令和7年5月21日(水曜日)から26日(月曜日) - 提出方法
「質問票」に必要事項を記入の上、電子メールにて公園緑地課(kouen@city.kariya.lg.jp)へ提出してください。
提出の際、電子メールの件名を「洲原公園レクリエーション施設質問票」としてください。 - 回答方法
令和7年5月29日(木曜日)頃に本ページにて掲載
関係書類ダウンロード
募集要項
仕様書
申請関係様式
※事業計画書が任意の様式の場合、以下の「事業計画書概要」を参考に添付してください。
関係例規・計画書
例規
計画書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
公園緑地課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1023 ファクス:0566-23-9331
公園緑地課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。