交通児童遊園 遊具料金
のりもの利用券
※ページ下部の園内マップ【★マーク個所】をご覧ください。
設置場所 |
発券の単位 |
使用できるお金 |
---|---|---|
・管理棟1階 |
11枚セット 500円単位 |
お札:千円~1万円 硬貨:100円・500円(新500円対応) |
・ゴーカート ・サイクルモノレール ・ヘリタワー ・グレートポセイドン |
1枚~11枚 50円単位 |
お札:千円・2千円 硬貨:10円~500円(新500円対応) |
- 利用券の有効期限はありません。
- 利用券の払い戻しはできません。
- 監護者が同乗する場合、監護者も有料となります。
- 障害者手帳をお持ちの場合、本人は有料、同乗する介護者は無料となります。
- 団体(20人以上、同伴者を含む)で利用する場合は、事務所へ申込みをしてください。
- 隣接する夢と学びの科学体験館では当利用券は使用できません。
園内マップ
大型遊具
ゴーカート(2人乗り)
対象:中学生、監護者が同乗する小学生・幼児
※小学2年生以下の人は運転できません
料金:1人1回50円
※3歳未満は無料
※監護者は有料
キッズコースター
対象:小学生以上の人、監護者が同乗する5歳以上の幼児
料金:1人1回50円
ミニ新幹線
対象:4歳以上の人、監護者が同乗する幼児
料金:1人1回50円
※3歳未満は無料
※監護者は有料
グレートポセイドン
対象:小学生以上の人、監護者が同乗する3歳以上の幼児
料金:1人1回50円
ドルフィンパラダイス
対象:小学生以上の人、監護者が同乗する2歳以上の幼児
料金:1人1回50円
※3歳未満は無料
※監護者は有料
サイクルモノレール
対象:小学生以上の人、監護者が同乗する幼児
※幼児1人につき、監護者1人が同乗してください
料金:1人1回50円
※3歳未満は無料
※監護者は有料
メリーゴーランド
対象:小学生以上の人、監護者が同乗する幼児
※幼児1人につき、監護者1人が同乗してください
料金:1人1回50円
※3歳未満は無料
※監護者は有料
ヘリタワー
対象:小学生以上の人、監護者が同乗する幼児
※幼児1人につき、監護者1人が同乗してください
料金:1人1回50円
※3歳未満は無料
※監護者は有料
パターゴルフ
対象:小学生以上の人(小学3年生以下は監護者同伴)
料金:ワンラウンド1人100円
※受付は15時40分まで、プレーは16時までです。
小型遊具
こども乗物コーナー
対象:小学生以下の人
料金:1回20円
常設展示


その他

※(東側)は利用休止中


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
刈谷市交通児童遊園
〒448-0851
刈谷市神田町3丁目47番地1
電話:0566-22-9371 ファクス:0566-27-6440
刈谷市交通児童遊園へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。