本日のプログラム
本日開催するプログラムの【タイムスケジュール】は、以下のページをご確認ください。
※土日祝のみ掲載されます。
プラネタリウム空席情報
本日のプラネタリウム【残席状況】は、以下のページをご確認ください。
※本日の空席情報や、過去の混雑状況がみられます。
※投映のある日に更新しています。
12月のプログラム
プラネタリウムでは、新番組「チコちゃんに叱られる!2」「ヘーゼルナッツ 理想の星をさがして」が登場!
ラボでは「香るスライム」、簡単工作では「ふわふわシュシュ」を開催します!
各プログラムをチェックして、いろいろな体験をお楽しみください。
冬の特別企画展「でんきのふしぎミュージアム」
暮らしの中に欠かせない「電気」をテーマに、実験等を主とした体験型展示やミッションを通して学びを得る参加型の企画展を開催します。さあ、この冬は、電気の性質や特徴を楽しみながら学び、でんきのふしぎを体感しよう!
開催期間:令和5年12月15日(金曜日)~令和6年2月5日(月曜日)
詳細については、以下のページをご確認ください。
プラネタリウム クリスマスCDコンサート
クリスマススペシャルプログラム!
小学生向けの内容で、クリスマスソングに合わせた映像と、聖なる夜の星空解説をプラネタリウムドームでお楽しみいただけます。
開催日時・申込み方法等については、以下のページをご確認ください。
声が出てもだいじょうぶプラネタリウム
「声が出てもだいじょうぶプラネタリウム」を開催します!
ドーム内は少し明るく、「お星さまのお話(5分)」とプラネタリウム番組「地球はぐるぐるメリーゴーランド」をお楽しみいただけます。
安心してプラネタリウムを観てみませんか?
2月18日「科学のたまご」を君のこころに 実験教室
「塩の結晶サイエンス」
名古屋大学博物館特任助教の梅村綾子氏を講師に招き、塩の結晶についていろいろな体験をとおして一緒に学びます。
みなさんのご参加を、お待ちしております。
申込み方法等については、以下のページをご確認ください。
LINE予約はじまりました
夢と学びの科学体験館の“イベント”の予約ができるようになりました。
(※プラネタリウム・ラボ・簡単工作を除く)
事前に[友だち登録]が必要となりますので、ぜひこの機会にご登録ください。
夢と学びの科学体験館公式SNS
夢と学びの科学体験館は「公式Instagram」と「公式X(旧Twitter)」を運用しています。みなさんが気になる情報をタイムリーに投稿していますので、ぜひ「フォロー」をお願いします。
【YouTube】おうちで楽しめるプログラム
サイエンスショーやラボ科学実験などの動画を掲載しています。
簡単に作れる工作もありますので、
ぜひ、おうちで挑戦してみてくださいね!