声の市民だより 令和5年5月1日号
-
挨拶 (mp3 448.5KB)
-
表紙 (mp3 278.0KB)
-
目次 (mp3 847.6KB)
-
まるっと刈谷市 (mp3 433.7KB)
ホームページ、市公式ポータルアプリあいかり、市公式LINE、メール配信サービス -
Monthly Photo (mp3 163.6KB)
-
あつまれかりやっ子 (mp3 192.6KB)
-
Pick Up子育て情報 (mp3 650.7KB)
-
元気・笑顔・希望のまちづくり ロードマップの進捗状況をお知らせします (mp3 1.4MB)
-
新型コロナワクチン接種のご案内 (mp3 1.7MB)
-
髙田真希マルシェ (mp3 812.3KB)
-
民生委員・児童委員 (mp3 2.0MB)
-
「育児ママ訪問サポート事業」訪問募集 (mp3 1.1MB)
-
ファミリー・サポート・センター援助会員募集 (mp3 688.1KB)
-
福祉の各種手当 (mp3 2.8MB)
-
医療費などの補助制度 (mp3 2.6MB)
-
119番通報に関わるシステムを活用してください (mp3 316.8KB)
-
物価高騰対策として水道料金の基本料金無料を延長します (mp3 408.7KB)
-
軽自動車・自動車をお持ちの人へ (mp3 1.3MB)
-
かりや健康マイレージ (mp3 980.0KB)
-
地域のいきいきクラブに参加してみませんか? (mp3 208.0KB)
-
ニトリJD.LEAGUE第5・7節刈谷ラウンド (mp3 744.9KB)
-
総合文化センターイベント (mp3 722.4KB)
-
市民講師企画講座「まなびの教室」 (mp3 1.5MB)
-
名城大学連携講座「職と健康の科学」 (mp3 673.2KB)
-
情報コーナー (mp3 190.4KB)
-
募集 (mp3 972.6KB)
つくし作業所指定管理者/一ツ木福祉センター児童館臨時職員 -
知識・教養 (mp3 3.1MB)
童話作家への誘い~森三郎童話賞応募に向けて~/野菜作り研修/万能タレ作り/寄せ植え教室/陶芸教室/県ひとり親家庭等就業支援講習会/救命講習会 -
スポーツ (mp3 255.2KB)
インディアカ体験教室 -
子育て (mp3 2.6MB)
子供のイヤイヤとどう付き合うか/子ども歴史体験講座/すくすくパパ広場で遊ぼう/おはなしイベント/親子農業体験教室/ノーバディズ・パーフェクト講座/Toyコンサート/薬のはなし/ベビーマッサージ/バードコールを作ろう -
福祉・介護 (mp3 594.8KB)
認知症介護家族交流会ケアラーズカフェ/ボッチャ講座 -
健康・医療 (mp3 813.9KB)
みんなで始める健康づくり教室/ヘルスクッキング~電子レンジを活用した簡単調理~ -
催し (mp3 1.4MB)
小堤西池自然見学会/刈谷駅北口周辺花いっぱい運動/楽しく話すコミュニケーションワークショップ/リサイクル家具などの展示・販売 -
暮らし (mp3 1.4MB)
有害鳥獣駆除の実施/不審電話防止装置の出張販売/ご寄付ありがとうございました(敬称略)/日本赤十字社活動資金募集/5月20日(土曜)・21日(日曜)は総合運動公園駐車場の混雑が予想されます -
刈谷市民休暇村 サンモリーユ下條 (mp3 751.2KB)
-
歴史散歩282 (mp3 286.3KB)
-
博物館かわら版 (mp3 314.8KB)
-
TEAM刈谷の挑戦!vol.92 (mp3 645.4KB)
-
前田直樹さん(映画監督)が刈谷市広報大使に就任! (mp3 673.0KB)
-
カメラだより (mp3 443.8KB)
-
おわりに (mp3 196.4KB)
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。