声の市民だより 令和5年4月1日号
-
挨拶 (mp3 161.5KB)
-
表紙 (mp3 215.5KB)
-
目次 (mp3 939.2KB)
-
まるっと刈谷市 (mp3 498.5KB)
ホームページ、市公式ポータルアプリあいかり、市公式SNS、メール配信サービス -
Monthly Photo (mp3 134.0KB)
-
あつまれかりやっ子 (mp3 290.1KB)
-
Pick Up子育て情報 (mp3 418.3KB)
-
KARIYA CITY 2023→2042 FUTURE NAVI (mp3 3.3MB)
-
令和5年度 施政方針 (mp3 1.0MB)
-
令和5年度 予算の概要 (mp3 7.7MB)
-
新しい計画・構想を策定しました (mp3 1.2MB)
-
大河ドラマ「どうする家康」スペシャルトークin刈谷 (mp3 762.5KB)
-
環境のための補助制度などを活用してください、防犯用具購入費補助制度、交通安全に関する補助制度 (mp3 4.6MB)
-
かりや夢ファンド補助金 令和5年度「活動団体・事業」を紹介します (mp3 1.4MB)
-
令和5年度前期 市民講座受講生募集 (mp3 5.7MB)
-
高齢者教室 (mp3 1.0MB)
-
18歳で成人になる皆さんへ (mp3 824.0KB)
-
二十歳の集い (mp3 601.8KB)
-
総合型地域スポーツクラブに入会しませんか? (mp3 1.7MB)
-
洲原げんきプラザ 4月1日オープン (mp3 646.0KB)
-
集団運動教室 春コース (mp3 732.6KB)
-
総合文化センターイベント (mp3 1.2MB)
-
アフリカ少年と考える多文化共生 (mp3 422.4KB)
-
多様な性のあり方について知ろう (mp3 892.1KB)
-
がん患者のウィッグ・乳房補整具購入費を助成します (mp3 665.2KB)
-
新型コロナワクチン接種のご案内 (mp3 1.4MB)
-
9価HPV(子宮頸がん)ワクチン(シルガード)が定期接種となります (mp3 251.9KB)
-
東海道本線JR刈谷駅下りホーム拡幅に伴う線路切替工事期間中の列車ダイヤの変更および規制 (mp3 389.1KB)
-
4月から市税の納付方法を拡充します (mp3 416.7KB)
-
下水道供用開始区域が広がりました (mp3 1.4MB)
-
情報コーナー (mp3 77.9KB)
-
募集 (mp3 2.2MB)
かりや健康づくりチャレンジ宣言認定事業所/かりや健康づくり協力パートナー/自衛官/令和6年4月採用衣浦東部広域連合消防職員/市公営保育園等業務支援システム導入委託業務業者 -
知識・教養 (mp3 1.6MB)
救命講習会/フローラルガーデン文化教室/外国語教室/母の日に贈るプリザーブドアレンジフラワー -
文化・芸術 (mp3 253.0KB)
郷土文化研究会 総会・研究発表 -
スポーツ (mp3 4.1MB)
第1期A1陸上教室親子クラス/第64回刈谷市長杯総合体育大会/小中学生陸上教室/チャレンジ運動教室/バドミントン教室/卓球教室/春季グラウンド・ゴルフ大会/ハンドボール教室 -
子育て (mp3 1.6MB)
マカロン作りに挑戦しよう/すくすくパパ広場で遊ぼう/おはなしイベント/マイケル先生とABCを楽しもう 前期/母と子の体操あそび -
福祉・介護 (mp3 568.6KB)
認知症介護家族交流会/世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間 -
健康・医療 (mp3 1.3MB)
男性の風しん抗体検査・予防接種が無料で受けられます/アイリスカルチャークラブ/80歳以上で自分の歯を20本以上持つ人を表彰します/市民が参加するイベントにAEDを貸し出します -
催し (mp3 1.4MB)
中小事業者向け事業承継個別相談会/謎解きゲーム/不動産鑑定士無料相談会/わくわくウォーク大会~どうするかつなり~/春の囲碁大会 -
暮らし (mp3 1.1MB)
西三河都市計画下水道事業 刈谷公共下水道の事業計画の変更/西三河都市計画案説明会/カラスの巣作りによる停電防止対策のお願い/衣浦東部広域連合創立20周年/ご寄付ありがとうございました(敬称略) -
刈谷市民休暇村 サンモリーユ下條 (mp3 466.1KB)
-
歴史散歩281 (mp3 326.3KB)
-
博物館かわら版 (mp3 352.6KB)
-
TEAM刈谷の挑戦!vol.91 (mp3 770.4KB)
-
カメラだより (mp3 686.0KB)
-
おわりに (mp3 138.3KB)
このページに関するお問い合わせ
広報広聴課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1001 ファクス:0566-23-1105
広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。