かりや夢ファンドレポート
ファンドレポートとは
- このレポートは、まちづくりコーディネーターがかりや夢ファンド採択事業が実施されている現場へ赴き、活動の様子をレポートにしたものです。
- かりや夢ファンドを活用して、どういった事業を実施したのか、どんな効果が生まれたのか等が記載されています。
- 刈谷のまちをよくしていくために自主的に行っている活動を広く知ってもらうことや、かりや夢ファンドに申請する際の参考にしてもらうことを目的としています。
-
ファンドレポート「泉田朝市(こどもイベント)」 (PDF 1.1MB)
-
ファンドレポート「第5回SUHARA MUSIC FES」 (PDF 625.1KB)
-
ファンドレポート「NPO法人幸縁(しえん)」 (PDF 757.6KB)
-
ファンドレポート「はっぴ祭り」 (PDF 625.4KB)
-
ファンドレポート「“circulation_beans” コーヒー豆のかすから うまれる・つながる・循環する まちのみんなのコミュニティガーデン事業」 (PDF 737.8KB)
-
ファンドレポート「元刈谷地区歴史関連冊子制作 ・発行」 (PDF 678.6KB)
-
ファンドレポート「人と人が繋がり、集う部屋「洋子の部屋 エンジョイ!主役は子どもたち」 (PDF 1008.2KB)
-
ファンドレポート「かりやマーブルタウン」 (PDF 1.1MB)
-
ファンドレポート「ふれあい泉田朝市活性化」 (PDF 1.0MB)
-
ファンドレポート「カリフェス」 (PDF 1.0MB)
-
ファンドレポート「認知症カフェ 特別企画ピアノコンサート」 (PDF 2.0MB)
-
ファンドレポート「亀城小学校避難所運営マニュアル作成と訓練」 (PDF 1006.7KB)
-
ファンドレポート「子は宝フェスvol.2」 (PDF 2.0MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0002 ファクス:0566-27-9652
市民協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。