JR刈谷駅総合改善事業

ページID1007760  更新日 2023年3月30日

印刷大きな文字で印刷

事業の目的

JR刈谷駅の駅利用者数は10年間で約1.3倍に増加し、ホームやコンコースは特に朝夕の時間帯に大変混雑しており、改札までの移動に時間を要するなど安全性の確保と利便性の向上が喫緊の課題となっています。

市とJR東海は誰もが安全で利用しやすい駅の創造を目指して、駅ホームの拡幅やホームドアの設置、駅空間高度化機能施設の整備を中心とした駅改良を実施し、まちと一体感のある、魅力あふれる駅まち空間づくりを行っています。

事業主体

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)

計画の概要

ホーム階
ホーム拡幅、ホームドア新設及びエスカレーター増設等
改札階
コンコース拡張、自動改札機増設及び旅客便所増設等
その他
地域交流拠点施設等新設

事業期間

2020年度から2026年度を予定

工事の状況写真

下りホーム拡幅に伴う線路切換工事期間中の列車ダイヤの変更等について

工事の概要や列車の運転計画(特別ダイヤ)に関する情報については、東海旅客鉄道株式会社ホームページで随時お知らせします。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市交通課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0004 ファクス:0566-23-9331
都市交通課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?