キー坊の環境講座(平成28年)
-
第87回 家庭用のパソコンを捨てるには?(平成28年1月1日) (PDF 1.2MB)
-
第88回 エコキャップを捨てないで(平成28年2月1日) (PDF 3.4MB)
-
第89回 ごみ出しの時間編(平成28年3月1日) (PDF 3.1MB)
-
第90回 環境支援員を募集します!(平成28年4月1日) (PDF 3.7MB)
-
第91回 グリーンカーテンを育てよう!(平成28年5月1日) (PDF 3.3MB)
-
第92回 プラ容器(プラスチック製容器包装)の分別、間違っていない?(平成28年6月1日) (PDF 900.2KB)
-
第93回 光化学スモッグ予報・注意報などが発令されたら(平成28年7月1日) (PDF 1.1MB)
-
第94回 みんなでエコ宣言を書こう!(平成28年8月1日) (PDF 1012.1KB)
-
第95回 指定回収袋を持ち帰ろう!(平成28年9月1日) (PDF 1.2MB)
-
第96回 10月はクリーン排水推進週間&浄化槽強調月間(平成28年10月1日) (PDF 1.2MB)
-
第97回 野焼きをする際は近隣への配慮を忘れずに(平成28年11月1日) (PDF 1.3MB)
-
第98回 大量の剪定枝、落ち葉・草をごみ置き場に出していいの!?(平成28年12月1日) (PDF 881.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境推進課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1017 ファクス:0566-24-3481
環境推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。