運動てはじめガイド 運動を始めてみませんか?

ページID1003314  更新日 2021年6月15日

印刷大きな文字で印刷

皆さんは、普段どれだけ運動をしていますか?

日常生活のなかで健康の維持・増進のための意識的な運動をしていますか?

グラフ:運動をしているか
資料:第2次健康日本21かりや計画

年齢別でみると、運動をしている割合は60歳代と10歳代で高くなっていますが、働き世代では運動をしている割合が少なくなっています。

運動をしていない理由はなんですか?

グラフ:運動をしていない理由
資料:第2次健康日本21かりや計画

運動をしていない理由の第1位は「時間がない」です。
続いて、「機会がない」、「運動が好きでない」ということが理由として挙がっています。


運動は、体力の維持や健康の増進に役立つとともに、内臓脂肪が減少しやすくなることで生活習慣病の予防につながります。また、ストレス解消でき、心の健康を保つこともできます。
いつまでも元気に過ごせるよう、生活に運動をとり入れてみませんか?

生活に運動をとり入れるために

イラスト:かつなりくん

運動を始めたいけど、どうしたらいいの?

どこで運動ができるの?

そう思っているあなた!

自分に合った運動を見つけてみましょう。

公共施設で運動したいあなたに

市内の公共の運動施設をご紹介します。詳細は各施設のページをご確認ください。

この他にも、市内にはテニスコート、グラウンドが多数あります。

仲間をつくって運動したいあなたに

市内には、6つの総合型地域スポーツクラブがあります。
いつでも、どこでも、だれでもスポーツに楽しめるように地域に根ざしたスポーツクラブです。
市内6中学校区で活動しています。
卓球、バドミントン、バレーボール、バスケットボールなど種目も様々です。

ウォーキングを始めたいあなたに

市内にある10コースのウォーキングマップが掲載された「みずから進んで歩こう!ウォーキング あなたのまちを再発見」がウィングアリーナ刈谷、市役所、げんきプラザに置いてあります。ぜひご活用ください。

ウォーキングのポイント

  • ひじを少し曲げて軽く振る
  • 背筋を伸ばして姿勢よく
  • 目線は10~15メートル先
  • おしゃべりができる程度に
  • かかとから着地してつま先から蹴り出すように

ウォーキングワンポイントアドバイス

30分間の運動と、10分×3回の運動の効果はほぼ同じ!自分のライフスタイルに合わせて、継続できる運動時間で行うことが大切です。
また、10分=1000歩に相当します。生活習慣病予防には、1日8,000歩程度が目安で、徐々に増やしていくのがオススメです。まずは、1日10分増やしてみましょう!
膝や腰が痛い方は歩数にこだわらずに歩いてみましょう。

市内の運動情報を知りたいあなたに

かりや市民だより
1日・15日の月2回発行
よかよかガイド
4月・9月の年2回発行
刈谷市公共施設予約案内システム
自宅のパソコンや携帯電話、公共施設にある利用者端末機で、テニスコートやグラウンドなどの空き情報の確認ができます。
※事前に登録すれば、利用の予約も可能です。

運動をする時は

運動は無理をせず、自身の体調や体力に合わせて行うことが大切です。

運動をする時のアドバイス

  1. 運動前に血圧や脈拍など体調チェック!
  2. 体調が良くない時は運動を延期・中止する
  3. 運動中はこまめに水分補給をする
  4. かかりつけの医師に注意点を相談する

運動習慣を身につけて、健康な身体をつくりましょう!

このページに関するお問い合わせ

保健センター(健康推進課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-9559 ファクス:0566-26-0505
保健センター(健康推進課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?