【受付終了】魅力あふれる介護の職場づくり表彰制度 取組内容の募集
令和6年度 刈谷市魅力あふれる介護の職場づくり表彰制度 取組内容の募集
募集対象について
取組内容
(1)働きやすい職場づくりのための取組
(2)業務効率化の取組
(3)人材育成のための取組
(4)離職防止及び定着促進に向けた取組
対象事業所
市内に所在し、かつ、次に掲げるサービスを提供する事業所
(1)介護保険法第8条第1項に規定する居宅サービス、同条第14項に規定する地域密着型サービス、同条第24項に規定する居宅介護支援若しくは同条第26項に規定する施設サービス又は同法第8条の2第1項に規定する介護予防サービス、同条第12項に規定する地域密着型介護予防サービス若しくは同条第16項に規定する介護予防支援
(2)刈谷市指定介護予防・日常生活支援総合事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める要綱第2条第3号に規定する訪問介護相当サービス、同条第4号に規定する緩和基準訪問型サービス、同条第5号に規定する通所介護相当サービス又は同条第6号に規定する緩和基準通所型サービス
応募資格者
対象事業所を運営する法人
※1法人につき、1事業所のみ推薦することができます。
応募について
募集要項
提出書類
-
(1)刈谷市魅力あふれる介護の職場づくり表彰推薦書(様式第1号) (Word 35.0KB)
-
(2)刈谷市魅力あふれる介護の職場づくり推薦理由書(様式第2号) (Word 31.0KB)
(3)取組の内容が確認できる書類(任意様式)
応募期間
令和6年6月1日(土曜)~令和6年7月31日(水曜)
応募方法
電子メール(choujyu@city.kariya.lg.jp)
表彰
(1)1事業所のみ、表彰状及び副賞(3万円以内の介護関連用品)を贈呈します。副賞については、希望する品を事前に受賞者へ伺います。
(2)推薦を受けた全事業所に対し、ステッカーを配布します。
応募期間終了後のスケジュール
(1)8月~9月頃に、書類審査を行い、審査委員会を開催します。
(2)11月頃に、選考結果を運営法人あてに通知します。
(3)12月頃に、表彰及び選考取組の公表を行います。
このページに関するお問い合わせ
長寿課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
長寿生きがい係・高齢福祉係・介護予防推進係 電話:0566-62-1063 介護保険企画係・介護認定給付係 電話:0566-62-1013
ファクス:0566-24-2466
長寿課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。