受賞取組を表彰しました!

ページID1019833  更新日 2025年3月1日

印刷大きな文字で印刷

令和6年度 表彰受賞者

 取組事例を募集し、令和6年10月に開催された審査委員会の結果、以下のとおり「令和6年度 刈谷市魅力あふれる介護の職場づくり表彰」の受賞取組が決定しました。

優秀賞

1.受賞取組

取組名

介護事業所

推薦法人

介護のICT化に向けた取組

特別養護老人ホーム洲原ほーむ

社会福祉法人 觀寿々会

2.取組内容

(1)概要

 介護記録の電子化、コミュニケーションツール、介護ロボットの導入により職員の負担軽減を図る。

(2)取組内容

  • ・介護記録を紙媒体から電子化へ移行した。(介護記録作成時間の削減:年間118時間)
  • ・インカムを施設内で24台導入した。(申し送り時間の削減:年間243時間)
  • ・移乗介助ロボット「ハグ」を活用した。(トイレ誘導人員1人削減:年間91時間)
  • ・見守り介護ロボット「アアムス」を導入した。(訪室回数の削減:年間365時間)
  • ・上記取組の推進に向け、プロジェクトチームを立ち上げ、定期的に評価検討の活動を行った。

※以下の「業務改善報告書」も併せてご覧ください。

3.受賞理由 

 プロジェクトチームを結成し組織一体となって取り組んでおり、単に取組を実施するだけでなく、取組内容を評価して活動を継続させることで、新たな取組に繋げていたため。また、取組を実施したことによる職員の成功体験が自信につながり、定着に結びついていたため。

表彰式

表彰式の様子

令和7年1月23日(木曜日)に、優秀賞を受賞した取組に対して表彰式を開催しました。

受賞おめでとうございます!

入賞

取組名

介護事業所

推薦法人

見守り支援システムの導入 介護老人保健施設かりや 医療法人 光慈会
人材を育てる環境づくり及び福利厚生の充実化

愛の家グループホーム 刈谷野田

メディカル・ケア・サービス東海 株式会社

入社後定期アンケート、コミュニケーション面談の実施

グループホームあかり 刈谷苑

株式会社 プラス

※各取組の詳細は、以下の「業務改善報告書」をご覧ください。

介護事業所の皆様へ

職場環境等の改善に向けて、ぜひ取組内容をご参考ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

長寿課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
長寿生きがい係・高齢福祉係・介護予防推進係 電話:0566-62-1063 介護保険企画係・介護認定給付係 電話:0566-62-1013
ファクス:0566-24-2466
長寿課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?