第69回愛知県消防操法大会

ページID1018627  更新日 2024年7月30日

印刷大きな文字で印刷

刈谷市消防団 市長表敬訪問(令和6年7月26日)

第69回愛知県消防操法大会の結果報告のために、刈谷市消防団(団長、中部地区副団長、第4分団(熊地区))が市長を表敬訪問しました。

市長と消防団員の集合写真
市長表敬訪問 集合写真

第69回愛知県消防操法大会 ポンプ車操法の部で優勝!

7月20日(土曜日)、愛知学院大学日進キャンパス第3グラウンド(日進市)において、第69回愛知県消防操法大会が開催されました。本大会では、各市の代表チームが一堂に会し、ポンプ車操法・小型ポンプ操法を披露しました。
刈谷市消防団からは第4分団(熊地区)が出場し、各チームがハイレベルな操法を見せる中、刈谷市消防団も練習の成果を十分に発揮し、ポンプ車操法の部で見事優勝しました。
出場された選手の皆さん、また出場選手を支えた消防団をはじめ、ご家族、関係者の皆さんお疲れさまでした。

写真1

競技結果

順位(ポンプ車操法の部)

優勝

タイム(秒)

110.15秒

優秀選手

【3番員】石井 直樹 (いしい なおき)

出場選手

番員等 

氏名

指揮者

中村 樹

1番員

青木 崇祐

2番員

榊原 瑠偉

3番員

石井 直樹

4番員

勝﨑 健太

補助員

加藤 翔冴

 

操法の様子

操法の様子

このページに関するお問い合わせ

危機管理課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-62-1190 ファクス:0566-27-9652
危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?