道祖神【市指定有形民俗文化財】

ページID1013234  更新日 2023年4月1日

印刷大きな文字で印刷

道祖神

よみ
どうそじん
所在地
西境町
所有者
永福寺
指定年月日
昭和33年2月25日

道祖神は、さえのかみ(塞神)、ふなどがみ(岐神)、どうろくじん(道陸神)などとも呼ばれます。道祖神は、村の境域や町の辻に置かれて、村や家に悪霊が入ってくるのを塞ぐ神であるとともに、道路を守る神であり、旅人の安全を守る神でもありました。
永福寺にある道祖神は、東境と西境の村境で、鎌倉街道沿いにあったものを現在の地に移してまつったといわれます。

このページに関するお問い合わせ

歴史博物館
〒448-0838
刈谷市逢妻町4丁目25番地1
電話:0566-63-6100 ファクス:0566-63-6108
歴史博物館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?