健康・医療全般[よくある質問] よくある質問
質問刈谷市食と健康づくりの会とはどんな会ですか?
回答
市民に対して、正しい食生活の普及を図り、健康の保持増進を推進することを目的に活動するボランティア団体です。市が行う講習を受けて得た知識や、市外での研修から学んだことを会の活動に生かしています。また、この会は、市で行っている健康づくり推進員養成講座を受講し終了した後、活動しています。
活動内容
- 講習・実習の受講(栄養・運動・こころ・歯科)
- 食健だよりの発行
- 福祉・健康フェスティバルへの参画
- 市が行う栄養教室や、ボランティア団体への派遣活動 等
(食と健康づくりの会考案レシピや健康推進課管理栄養士考案レシピを掲載しています。)



野菜de食育クイズ
「刈谷市食と健康づくりの会」では野菜摂取の啓発のために野菜クイズを作成しました。ぜひご覧ください。
野菜の栄養編
野菜の食べ方編
野菜の季節編
このページに関するお問い合わせ
保健センター(健康推進課)
〒448-0858
刈谷市若松町3丁目8番地2
電話:0566-23-9559 ファクス:0566-26-0505
保健センター(健康推進課)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。